大人2人分+子ども1人分
| 鶏もも肉から揚げ用 | 300g |
|---|
| しょうゆ | 大さじ1 調味料類、油脂、だし・ブイヨンについての注意 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうが汁 | 小さじ1 |
| 米粉(小麦・グルテンを含まない製品) | 大さじ2 |
|---|---|
| かたくり粉 | 大さじ2 |
| 揚げ油 | 適量 |
| プリーツレタス | 適量 |
| レモンのくし形切り | 適量 |
- 鶏肉はAをからめ、10分ほどおいて下味をつける。
- 米粉とかたくり粉を混ぜ合わせて衣を作り、汁気を切った❶にまぶす。
- 揚げ油を170~180℃に熱して❷を入れ、中に火が通って外側が色づくまで、揚げる。
- 器に盛り、プリーツレタスとレモンを添える。
米粉+かたくり粉でさっくりした衣に
衣は、米粉とかたくり粉を混ぜると、さっくりと軽い口当たりに仕上がります。豚肉や魚にも応用できます。肉の下味つけも衣つけも、ポリ袋の中で行えば手が汚れず、手軽です。
-
とんカツカリッと香ばしい衣と、こっくりしたごまみそだれがよい相性。 -
キャベツしゅうまい愛らしい姿に食事が楽しくなる♪
加熱は電子レンジで。 -
ハンバーグ きのこトマトソースこっくりしたソースで肉のジューシー感がさらにアップ。 -
チキンと野菜のクリーム煮炒めた材料にミルフィーホワイトソースを加えて加熱するだけ。 -
さば缶の中華風トマトソース炒め缶詰と、作っておいたソースで楽々時短。
魚が苦手な子も食べやすい。 -
かじきと野菜の天ぷら水溶き米粉を衣に、2種の味で揚げたてを楽しんで。 -
たいのカレームニエル刺身用の魚で手軽に。他の魚でもおいしい! -
鶏肉の米粉から揚げ冷めても軽い歯ざわりで中はジューシー。 -
たらと野菜の豆乳シチューコーンクリーム+豆乳+米粉で、こっくりまろやか〜。

子ども1人分(表示量の1/5量)

