健やかな成長に欠かせない「牛乳・乳製品」をテーマにした5つのテーマ別プログラム。
-
乳牛について
小学校1~6年生
-
牛乳ができるまで
小学校3~6年生
-
じょうぶな骨をつくろう
小学校3年生~中学生
-
元気が出る朝ごはん
小学校1年生~中学生
-
運動と食事
小学校4~6年生
身近な食材「カカオ・チョコレート」を通じて、自然の恵みや歴史、国際協力について楽しく学ぶプログラム。
-
チョコレートのひみつ
小学校4年生〜6年生
-
歴史タイムトラベル
小学校4年生〜中学生
-
希望のチョコレート
小学校6年生〜中学生
身近な食品「ヨーグルト」を通じて、自然の恵み・健康な体づくり・国際理解について楽しく学ぶプログラム。
-
ヨーグルトのひみつ
小学校高学年〜中学生
-
ヨーグルトとともだちになろう
小学校高学年〜中学生
-
国をつなげたヨーグルト
小学校高学年〜中学生
「明治うがい薬」のキャラクター「カバくん」と一緒に、「うがい・手あらい」の大切さをお伝えするプログラム。
-
うがい・手あらい教室
小学校1~3年生
-
うがい・手あらい教室(高学年以上)
小学校4年生~中学生
多くのアスリートを食の面からサポートしてきた、明治ならではのプログラム。健康教育にお役立て下さい。
-
成長期の運動と食事
中学生以上
-
見直そう!水分補給
中学生以上
-
考えよう!明日の体づくり
小学6年生〜中学3年生
各国の学校生活や食文化を日本と比較しながら、国際理解を深めるプログラムです。
-
国をつなげたヨーグルト
小学校5年生〜中学生
-
希望のチョコレート
小学校6年生~中学生
-
世界で愛されるチョコレート〜ブラジル連邦共和国編〜
小学校5年生〜中学生
-
世界で愛されるチョコレート〜メキシコ合衆国編〜
小学校5年生〜中学生