よく煮込んでトマトとパンチェッタのうま味を引き出しましょう。
アマトリチャーナ(イタリア共和国)

栄養成分1人分
- エネルギー
- 496kcal
- たんぱく質
- 18.6g
- カルシウム
- 166mg
- 食塩相当量
- 2.2g
材料4人分
- ペンネ
- 240g
- パンチェッタ※
- 120g
- 玉ねぎ
- ½個(100g)
- にんにく
- 1片
- 赤唐辛子
- 2本
- オリーブ油
- 大さじ1
- 白ワイン
- ½カップ
- トマト缶詰(ホール)(実をつぶす)
- 2缶(800g)
- 塩
- 小さじ⅓
- こしょう
- 少々
- 明治北海道十勝パルメザンチーズ
- 40g
【仕上げ用】
- 明治北海道十勝パルメザンチーズ
- 適量
- 豚ばら肉を塩漬けしたもの。なければブロックベーコンで代用を。
作り方
- パンチェッタは5mm角の棒状に切り、玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切り、赤唐辛子は半分に切って種を取り除きます。
- フライパンにオリーブ油とパンチェッタを入れて中火にかけ、パンチェッタの表面がカリッとするまで炒めます。玉ねぎ、にんにく、赤唐辛子を入れて2~3分炒め、白ワインを注いで3~4分煮て水分をとばします。
- トマト缶を加えて7~8分煮込み、全体がトロッとしてきたら塩、こしょうで味を調えます。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(分量外)を加え、ペンネを入れて表示通りに茹でます(塩は水1ℓに対して大さじ½)。
- ペンネをざるに上げて湯を切り、3に加えて粉チーズをふり混ぜます。器に盛り、【仕上げ用】の粉チーズをふります。