武雄市立朝日小学校で出前授業を行いました!

本校は武雄市の中心街に隣接しながらも平野が広がる緑豊かな環境の中にあり、「やる気いっぱい やさしさいっぱい 元気いっぱい ふるさと大好き 朝日っ子」をめざしています。その中の「元気いっぱい」に近づくため、食育の授業に取り組みました。
- 対象
- 3年生 60名
- 日時/場所
- 2023年12月19日(火)11:20~12:05/佐賀県武雄市 武雄市立朝日小学校
- 内容
- お話「じょうぶな骨をつくろう」
-
画面が分かりやすく、しっかり見ています。 -
お話も分かりやすく、しっかり聞いています。 -
教えてもらった骨と自分の骨を確認しています。

- 体を動かして、給食をいっぱい食べる。早ね、早起きをして、元気に学校に登校する。
- カルシウムやたんぱくしつをふくむ食ひんをたくさん食べようと思いました。そのほかにも、昼休みに運動をしたいです。
- 今日の話を聞いて、これからも給食をしっかり食べ、日にあたってほねを強くしたいと思いました。
- きちんと「すいみん」や「運動」をいしきして、骨ちょ金に取り組みたいです。
出前授業には、昨年度は3学年、今年度は6学年がお世話になっています。分かりやすい事前の打ち合わせ、そして、動画やクイズを活用したテンポよい授業で、児童は興味をもって学習に参加することができました。授業を通して、自分の生活を振り返り、これからの生活について考えるきっかけをもらいました。「これから自分は~したい」と思えるようなすてきな授業をしていただきありがとうございました。