札幌市立宮の森小学校で食育セミナーを行いました!

「親の育ちが子の育ち」をモットーに、学年の枠を超えて親同士が交流を深め、気軽に子育てや暮らしについて情報交換を行える場所です。各業界のプロをお招きしたり、施設の訪問を通して様々な知識を得たり、多くの体験ができる講座を開催しています。
- 対象
- 家庭教育学級生 26名
- 日時/場所
- 2023年12月12日(火)10:00~11:15/北海道札幌市中央区 札幌市立宮の森小学校 視聴覚室
- 内容
- お話「チョコレートの世界へようこそ」
-
私たちの知らないチョコレートの世界、その奥深さを楽しく学べました。 -
ザ・チョコレートの新商品テイスティングにわくわく♪ -
食べ比べてみて香りの違いも実感!豊潤な味わいはクセになりそう。

- 「メイジ・カカオ・サポート」は、生産地の支援に貢献していることを知り、素晴らしい取り組みに感銘を受けました。
- 写真では見たことがあったカカオポットを模型で見ることで、実際の大きさや皮の厚さなどが分かりました。カカオ豆のシェルも再利用されているという環境への取り組みも勉強になりました。
- 産地によって、味や香りがこんなにも違いがあることに驚きました。
ユーモアのある語り口と素敵な衣装で、工場見学に行ったかのような楽しい講座でした。大好きなチョコレートの世界は奥深く、歴史や生産過程などを知ることで、多くの研究や技術を経て今の美味しいチョコレートができたのだと分かり、子どもたちにも伝えようと思いました。テイスティングもあり大満足の講座。本日は宮の森小学校でご講演くださりありがとうございました。