日本人はどれくらい食塩を摂っているの?

あなたは、普段塩分をどれくらい摂っているか意識をしていますか?

実は、20歳以上の日本人の食塩摂取量の平均値は1日10.1g。※1ずっと健康であり続けるために基準とされる値(男性は1日7.5g未満、女性は1日6.5g未満)※2と比べると、なんと約3gほど多く摂っているのです。

食塩を必要以上に多く摂り続けると、健康を害する恐れがあります。この先の健康を考え、まずは、自分が普段どれくらいの食塩を摂っているのかを把握する事から始めましょう。

外食の際に「食塩相当量」を確認して食事を選んだり、家庭での料理に減塩レシピを取り入れるのがおすすめです。

  • ※1 厚生労働省「令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要」より
  • ※2 厚生労働省「日本人の食事摂取基準2020年版」より
食塩摂取量の平均値(20歳以上、性・年齢階級別)
食塩摂取量の平均値(男性) 食塩摂取量の平均値(女性)

SALTおいしく減塩!調理ポイント

乳製品を活用

牛乳…肉や魚の下処理に牛乳を使うと、生臭さを取り除いてくれます。そのため、下味の調味料を減らしてもおいしく仕上がります。
ヨーグルト…料理の仕上げに入れるとコクや酸味プラスされ、薄味でもおいしく感じられるため、減塩効果が期待できます。
チーズ…うま味が濃縮されてるので、出汁や調味料代わりに使うと、少ない調味料でもおいしく味わうことができます。

出汁をきかせる

昆布や鰹節、しいたけなどからとった出汁にはうま味が凝縮されています。少ない調味料でも満足感があるため、減塩にもつながります。

味付けにアクセントをつける

わさびやしょうがなどの薬味、こしょうや唐辛子などの香辛料、レモン汁やお酢などの酸味で、減塩しても美味しく食べられます。

旬の食材を楽しむ

旬の食材は味が強く、薄味に仕上げても素材本来の味を楽しめます。

減塩調味料を使う

減塩しょうゆや減塩みそなど、塩分の少ない調味料で手軽に減塩できます。

減塩に加えて、ナトリウムを体外に排出する役割があるカリウムを意識的に摂ることも大切です。
カリウムは、野菜や果物、大豆製品や牛乳などに豊富に含まれています。
減塩を意識するとともに、これらの食品を積極的に摂るようにしましょう。

主菜の減塩レシピ

パリパリチーズの羽根付きえび餃子
パリパリチーズの羽根付きえび餃子 主菜 高たんぱく 動画あり

パリパリチーズの羽がポイント!
ニラの香味とチーズのコク、海老のうま味が合わさって、薄味でもおいしく感じられます。

あじの香草パン粉ソテー
あじの香草パン粉ソテー 主菜 高たんぱく

粉チーズ入りの衣で、表面に味のアクセント!パセリやにんにくの香味食材を使うことで、塩分控えめでも美味しくいただけます。

チキンソテー ハニーヨーグルトソース
チキンソテー ハニーヨーグルトソース 主菜 時短レシピ

ヨーグルトソースの酸味で、塩分控えめでもコクのある味になります。
ヨーグルトに漬け込むことで、ジューシーな焼き上がりに!

えびとアスパラガスと卵の中華ミルク炒め
えびとアスパラガスと卵の中華ミルク炒め 主菜 時短レシピ

牛乳を使うことで、塩分控えめでも濃厚な味わいに。15分で作れる時短料理なので、忙しい日にもおすすめです。

白いマーボー豆腐
白いマーボー豆腐 主菜 カルシウム 時短レシピ 高たんぱく

豆腐の水分をしっかりと切ることで、味が薄まるのを防ぎます。
ミルクと味噌でまろやかな味の仕上がりになります。

チーズ入りゴーヤチャンプルー
チーズ入りゴーヤチャンプルー 主菜 カルシウム 時短レシピ

豚肉は酒としょうゆの下味で風味をつけることで、おいしく減塩できます。
チーズのコクと旨みで、塩分控えめでも満足感のある味わいになります。

ミルク塩肉じゃが
ミルク塩肉じゃが 主菜

牛乳とバターのコクで、塩分控えめでも満足感のある洋風の肉じゃがです。
お肉に下味をつけメリハリをきかせることで、おいしく減塩できます。

白身魚のアーモンドチーズ焼き
白身魚のアーモンドチーズ焼き 主菜

表面にチーズ入りの衣をつけることで、味にメリハリが出て塩味を感じやすくなります。
レモンの酸味やチーズのうま味、アーモンドの食感を活かすことで、おいしく減塩ができます。

副菜・汁物の減塩レシピ

牛乳入り豚汁
牛乳入り豚汁 汁物

まろやかな牛乳のコクと味噌の風味が相性抜群!
牛乳と豚バラ肉で濃厚な味わいになります。具だくさんなので、塩分控えめでも満足感のある仕上がりです。

グリーンサラダ ナッツヨーグルトドレッシング
グリーンサラダ ナッツヨーグルトドレッシング 副菜 時短レシピ

ヨーグルトとピーナッツバターの濃厚ドレッシングで満足感のあるサラダです。塩分控えめでも美味しくいただけます。

かぼちゃのヨーグルトマヨネーズサラダ
かぼちゃのヨーグルトマヨネーズサラダ 副菜 時短レシピ

ヨーグルト入りのマヨネーズで、ヘルシーな仕上がりに。塩分控えめでも、さっぱりとしたコクがあります。

ゴーヤのチーズ白和え
ゴーヤのチーズ白和え 副菜 カルシウム 時短レシピ

チーズのうま味でゴーヤが食べやすくなります。チーズが入っているので、塩分控えめでも美味しく感じられます。

きのこのホットサラダ
きのこのホットサラダ 副菜 時短レシピ

きのこのうま味、バターのコクとレモンの酸味、ゆずこしょうがよく染みていて、減塩でも美味しく食べられます。

ブロッコリーとカリフラワーのチーズソテー
ブロッコリーとカリフラワーのチーズソテー 副菜 時短レシピ

バターとチーズと牛乳を使って、塩分が少なくても濃厚な味わいに。
お弁当のおかずやおつまみにもオススメです。

ひじきと野菜のカッテージチーズ和え
ひじきと野菜のカッテージチーズ和え 副菜 カルシウム 時短レシピ

カッテージチーズのクリーミーなコクで塩分控えめでも美味しくいただけます。

味噌漬けカマンベールと野菜のおかか和え
味噌漬けカマンベールと野菜のおかか和え 副菜

味噌漬けカマンベールにしっかり味がついているので、少ない調味料でもおいしい1品に。副菜やおつまみにもピッタリです。発酵食品同士のチーズと味噌の相性はばっちり!

カマンベールチーズのきんぴらごぼう
カマンベールチーズのきんぴらごぼう 副菜 時短レシピ

チーズでコクアップ!
カマンベールの風味とコクが根菜のおいしさを引き立てます。おかずはもちろんおつまみにも!

新玉ねぎ丸ごと!とろとろツナチーズ
新玉ねぎ丸ごと!とろとろツナチーズ 副菜 時短レシピ 動画あり

とろっとろの新玉ねぎを丸ごと味わう、レンチン簡単レシピ。チーズと玉ねぎのうま味が溶け出たスープまで絶品です。

やみつき!生モッツァレラのほうれん草ナムル
やみつき!生モッツァレラのほうれん草ナムル 副菜 時短レシピ

生モッツァレラのコクとごま油の香りで風味豊かに!少ない調味料でも物足りなさを感じません。

切り干し大根とトマトのサラダ
切り干し大根とトマトのサラダ 副菜

切り干し大根は牛乳で戻すことでたんぱく質やカルシウム量がアップ!クリーミーで食感も楽しく、満足感のあるサラダです。

1品料理・セットの減塩レシピ

元気がでる!夏野菜たっぷりカレー
元気がでる!夏野菜たっぷりカレー 主食 高たんぱく

スパイスと相性のいいヨーグルトをトッピングして濃厚な味わいに。
野菜たっぷり、塩分控えめのヘルシーなカレーです。

牛乳卵焼き&牛乳みそ汁の朝ごはんセット
牛乳卵焼き&牛乳みそ汁の朝ごはんセット 主食 カルシウム

牛乳を使うことでコクが出るので、塩分控えめでも美味しくいただけます。
カルシウムもたっぷり!

牛乳入り肉そぼろ丼
牛乳入り肉そぼろ丼 主食 高たんぱく

牛乳はお肉の臭み取りを取り除き、しっとり柔らかに!コクも出ておいしく減塩ができます。
たんぱく質もしっかり摂れるそぼろ丼です。

えびと野菜のパエリア~ミルク仕立て~
えびと野菜のパエリア~ミルク仕立て~ 主食

バターの風味がプラスされたミルクパエリアは、塩分控えめなのに濃厚な味わいです。フライパンで簡単に作ることができます。

ガパオ風そぼろ炒めライス
ガパオ風そぼろ炒めライス 主食 高たんぱく

ナンプラーやバジル、にんにくの香味を活かして、少ない塩分でも満足感のある味に。1皿でもお野菜やたんぱく質がたっぷり摂れます。

おつまみの減塩レシピ

えびとカマンベールのミルクアヒージョ
えびとカマンベールのミルクアヒージョ 主菜

乳製品のコクとにんにくの香味により、塩分控えめでもおいしく食べられます。
さっと作れて、おつまみやパーティーにもおすすめの一品です。カルシウムもたっぷり!

野菜のスパイシーフリッター
野菜のスパイシーフリッター 副菜 時短レシピ

ヨーグルトとスパイスで塩分控えめでもしっかりとした味付けに。
15分でできる時短レシピです。

チーズ入りゼッポリーネ
チーズ入りゼッポリーネ 主菜 時短レシピ

塩分控えめでも、青のりの風味とチーズのうま味でお酒が進みます。

タコとレタスのポテトサラダ
タコとレタスのポテトサラダ 副菜

ヨーグルトの酸味とにんにくの風味で、塩分控えめでもお酒に合う味わいになります。

タコとスマートチーズのマリネ
タコとスマートチーズのマリネ 副菜 時短レシピ

ホロホロ食感のチーズがマリネ液となじんでワインにぴったりのおつまみに。
チーズのコクとうま味、パセリの風味が全体に広がるので、減塩でも満足感のある味付けになります。

さつまいもとカリカリチーズのピンチョス
さつまいもとカリカリチーズのピンチョス 副菜

さつまいもの自然な甘さとチーズの塩気が絶妙な味わい!10分で作れるので、あと1品おかずがほしい時にもおすすめです。

レシピ特集一覧へ戻る

料理のいろは