かぶら蒸し風汁物

産後のママにおすすめ!おいしくて食べやすい「かぶら蒸し風汁物」の作り方をご紹介します。
材料
かぶ
320g
かぶの葉
40g
ぎんなん(茹)
12g
人参
40g
黒きくらげ(乾)
8g
卵白
60g
A 吸地
出し汁(濃いめ)
3C(600g)
塩
小さじ1/2強(3.3g)
薄口醤油
大さじ1/2(9g)
みりん
小さじ2(12g)
酒
小さじ2(10g)
片栗粉
小さじ1(9g)
水
小さじ2(30g)
作り方
-
- 1
-
かぶは厚めに皮をむいておろし、ザルにとり水気を切る。かぶの葉は色よく茹でて水にとり、3cm幅に切る。ぎんなんは半分に切り、人参は線切り、きくらげは水につけて戻して固い部分をとり、線切りにする。
-
- 2
-
ボールに卵白を入れ軽く泡立て、1.を軽く混ぜ合わせ、4等分してラップで茶巾にし、蒸気の上がった蒸し器で8分蒸す。
-
- 3
-
鍋に出し汁を入れて煮立て、調味料を入れて味付けし、水溶き片栗粉でとろ味をつける。器に2.を盛り、Aをはる。
調理指導…辻学園 辻クッキング
栄養指導…辻学園 栄養専門学校