健康にアイデアを 株式会社 明治
  • 商品情報
    商品情報
    • おかし・アイス

    • 乳製品

    • 食品・飲料

    • 乳児・幼児用商品

    • スポーツ栄養

    • 美容・健康

    • 栄養食品・流動食

    • くすり

    • 宅配商品

    • 新商品
    • ブランドサイト一覧
    • 業務用製品
    • 販売終了商品

    明治の宅配サービス

  • CM・キャンペーン

    • CMギャラリー
    • キャンペーン
    提供番組一覧
  • 食を知る・楽しむ
    食を知る・楽しむ
    • 食育

    • レシピ

    • 体験・おでかけ

    • 健康・安心

    • 育児・介護

    • その他

  • 品質への取り組み
    品質への取り組み
    • 品質へのこだわり

    • 研究開発

  • サステナビリティ
    サステナビリティ
    • こころとからだの健康に貢献

    • 環境との調和

    • 豊かな社会づくり

    • 持続可能な調達活動

    • サステナビリティに関する基本的な考え方
  • お客様サポート
    お客様サポート
    • お問い合わせ
    • Q&A よくあるご質問(新しいウィンドウ)
    • お客様の声を活かしました
    • 明治 赤ちゃん相談室

    • お客様応対基本方針と行動指針
    • お問い合わせ応対における個人情報の取扱いについて
  • 企業情報
  • Global (新しいウィンドウ)
ほほえみクラブ ママと家族の育児応援サイト

メニュー

検索

メニュー
  • HOME
  • 友だち追加
  • プレママ

    • プレママ
    • 妊娠2ヵ月
    • 妊娠3ヵ月
    • 妊娠4ヵ月
    • 妊娠5ヵ月
    • 妊娠6ヵ月
    • 妊娠7ヵ月
    • 妊娠8ヵ月
    • 妊娠9ヵ月
    • 妊娠10ヵ月
  • 生後0ヵ月~11ヵ月

    • 生後0ヵ月~11ヵ月
    • 生後0ヵ月
    • 生後1ヵ月
    • 生後2ヵ月
    • 生後3ヵ月
    • 生後4ヵ月
    • 生後5ヵ月
    • 生後6ヵ月
    • 生後7ヵ月
    • 生後8ヵ月
    • 生後9ヵ月
    • 生後10ヵ月
    • 生後11ヵ月
  • 1歳~3歳

    • 1歳~3歳
    • 1歳
    • 1歳1ヶ月~1歳5ヶ月
    • 1歳半~2歳頃
    • 2歳~3歳頃
  • カテゴリ
    • 食べる
    • 学ぶ
    • 尋ねる
    • 動く
    • 得する
  • 明治ほほえみ
  • 明治ほほえみ
  • 明治 赤ちゃん相談室
  • 初パパ
  • 明治からのご案内
  1. ほほえみクラブ
  2. #家族で楽しむ

#家族で楽しむ

#家族で楽しむ

赤ちゃんとの時間を楽しむために、季節ごとのイベントや節目の行事などをご紹介します!

  • 東京ディズニーランド®/東京ディズニーシー®のベビーセンター紹介
    得する
    東京ディズニーランド®/東京ディズニーシー®のベビーセンター紹介
    東京ディズニーランド®/東京ディズニーシー®なら「ベビーセンター」に行けば赤ちゃんとママ・パパに必要な設備がそろいいつでも安心です。
  • 妊娠中のおでかけポイント
    学ぶ
    妊娠中のおでかけポイント
    妊娠中でもアクティブに過ごしたいプレママの中には、「旅行やおでかけには少し不安を感じる」という人も少なくないのでは?妊娠中の旅行やおでかけで注意すべき点をチェックしましょう。
  • 1〜3歳のはじめてのおてつだい♪お子さまと一緒にお料理をして楽しいパーティ!
    食べる
    1〜3歳のはじめてのおてつだい♪お子さまと一緒にお料理をして楽しいパーティ!
    自我が芽生えはじめてなんでも自分でやりたくなる時は、はじめてのおてつだいにチャレンジするGOODタイミング!混ぜたりこねたり、カンタンなことを手伝ってもらいましょう♪
  • 記念に残る初めてのお誕生日! 1歳のバースデーパーティをコーディネート♪
    食べる
    記念に残る初めてのお誕生日! 1歳のバースデーパーティをコーディネート♪
    1年前に生まれた赤ちゃんも、そして、ママも。初めて迎えるお誕生日は、きっと家族みんなにとって、特別な日になります。せっかくのお誕生日は、赤ちゃんにもバースデーケーキとご馳走でお祝いしたいですよね。
  • 妊娠中にしか撮れない写真、マタニティフォトを撮ってみませんか?
    得する
    妊娠中にしか撮れない写真、マタニティフォトを撮ってみませんか?
    大切な赤ちゃんがお腹にいるときにしか撮れない写真だからこそ、プレママのステキな一枚を写真館で撮影してみませんか。
  • 1~3歳の楽しく美味しく クリスマスパーティ♪ パーティコーディネートのコツ!
    食べる
    1~3歳の楽しく美味しく クリスマスパーティ♪ パーティコーディネートのコツ!
    美味しいお料理はクリスマスパーティに必要不可欠!栄養たっぷり、愛情たっぷりのレシピでクリスマスを華やかに彩りましょう!
  • 赤ちゃんとのハロウィンパーティー
    学ぶ
    赤ちゃんとのハロウィンパーティー
    10月31日はハロウィンです。かぼちゃやおばけなど、かわいらしいアイテムを揃えて、赤ちゃんと一緒に、 賑やかなハロウィンパーティーをしてみませんか?
  • 1歳のお誕生日をお祝いしましょう
    学ぶ
    1歳のお誕生日をお祝いしましょう
    日本に伝わる伝統的なお誕生日祝いをはじめ、お祝いの素敵なアイデアをご紹介します。
  • 赤ちゃんと楽しくおでかけするコツ
    学ぶ
    赤ちゃんと楽しくおでかけするコツ
    赤ちゃんと一緒にお出かけする時の注意点や、旅行途中にも安心して過ごすためのポイントなどをご紹介します。
  • お出かけに便利なアイディア
    学ぶ
    お出かけに便利なアイディア
    赤ちゃんとの外へのお出かけは、荷物の用意や落とし物、思わぬぐずつきが悩みどころ。赤ちゃんと楽しくお出かけするためのママたちのアイディアをご紹介します。
  • おもちゃ・遊びのアイディア
    学ぶ
    おもちゃ・遊びのアイディア
    赤ちゃんが夢中になって遊ぶおもちゃが、身近なもので簡単に作れます。ママたちのおもちゃ作りや遊びのアイディアをご紹介します。
  • 子ども服再利用のアイディア
    学ぶ
    子ども服再利用のアイディア
    せっかく買った子供服。あっという間に着られなくなってしまって勿体ない…そんなママにおすすめなのが、子供服を使った簡単リメイクです。
  • 赤ちゃんの成長記録アイディア
    学ぶ
    赤ちゃんの成長記録アイディア
    赤ちゃんはあっという間に大きくなってしまうので、あとから見返せるよう、成長記録をつけておくのがおすすめ!ここではさまざまな成長記録のアイデアを紹介します。
  • 出産祝いの整理法
    学ぶ
    出産祝いの整理法
    出産祝いは、沢山の方にいただくので、どなたから何をいただいたかわからなくなりがち。出産祝いを頂いた方の住所や、もらった品名、日付、金額などの整理をしておくと良いでしょう。
  • 赤ちゃん歳時記リスト
    学ぶ
    赤ちゃん歳時記リスト
    「お七夜」「お食い初め」「初誕生」など、赤ちゃんの歳時記にはさまざまな種類があります。それぞれに歳時記に意味や習わしがあるのか見ていきましょう。

今月の特集

過去の特集一覧へ

  • 明治 つながる栄養士 ご利用無料

    尋ねる

    明治 つながる栄養士 ご利用無料
    日ごろママ達とお話をさせていただいている明治の栄養士と、お手持ちのスマホ・タブレットを使ってオンラインでコミュニケーションできるサービスです。
  • 明治 ベビーダイアリー記録ページダウンロード

    得する

    明治 ベビーダイアリー記録ページダウンロード
    授乳室検索アプリ『ママパパマップ』と『明治ほほえみ らくらくミルク』は、らくらくミルク取り扱い店舗マッピングをはじめました。ぜひご活用ください!
  • 8ヵ月の赤ちゃんの発育と発達

    学ぶ

    8ヵ月の赤ちゃんの発育と発達
    8ヵ月になるとおすわりはほぼ完成して、はいはいが始まります。外遊びに積極的に連れて行ってあげたい時期ですが、赤ちゃんが活動的になっているので事故に気を付けましょう。
  • 4ヵ月の赤ちゃんの発育と発達

    学ぶ

    4ヵ月の赤ちゃんの発育と発達
    4ヵ月目になると、徐々に赤ちゃんの首がすわってきます。母乳だけの赤ちゃんの場合は「欲しがるだけおっぱいをあげる」を卒業する時期です。授乳の回数が減ることで睡眠時間も増え気持ち的に楽になったと感じやすいです。

PICK UP

一覧へ

  • 得する

    らくらくショッピング
    明治ベビー関連商品が、お得な価格で購入できるおすすめ通販サイト!
  • キャンペーン・イベント情報

    得する

    キャンペーン・イベント情報
    子育て家族の幸せ応援キャンペーンやイベント情報。
  • 6ヵ月の赤ちゃんの発育と発達

    学ぶ

    6ヵ月の赤ちゃんの発育と発達
    6ヵ月目の赤ちゃんは、とても病気にかかりやすい時期です。離乳食は、可能なら2回食にしてもいいかもしれません。食べられる食材も増えてきます。
  • 0ヵ月の赤ちゃんの発育と発達

    学ぶ

    0ヵ月の赤ちゃんの発育と発達
    生まれてから生後1ヵ月までの間を「新生児期」といいます。子宮での“水中生活”から大気中へ…。赤ちゃんは、一生懸命新しい環境に自分を適応させていこうとしています。
  • ミルクを飲む量が少ない!?

    尋ねる

    ミルクを飲む量が少ない!?
    赤ちゃんの機嫌がよく、健康で順調に発育している事が大切です。飲む量は赤ちゃんによって個人差がありますので、体重の増え方を確認してあげてください。
  • 貧血に注意!思いあたることはありませんか?

    尋ねる

    貧血に注意!思いあたることはありませんか?
    顔色がわるい、動悸/息切れ、だるい/疲れやすい 思い当たることは?
  • 足のストレッチ 産後3・4日目〜

    動く

    足のストレッチ 産後3・4日目〜
    足の血行をよくする運動です。 ふくらはぎは第二の心臓と言われています。 足首を柔らかくすることで疲れをとり、むくみや足のつり、静脈瘤の予防につながります。
  • 猫のポーズ 産後5日目〜 <パパも手伝える!>

    動く

    猫のポーズ 産後5日目〜 <パパも手伝える!>
    骨盤を傾ける猫のポーズは背中と腰のストレッチになります。腰痛を予防するだけでなく、腹筋の運動にもなります。
  • ほうれん草のポタージュ<br><7ヵ月〜8ヵ月の離乳食レシピ>

    食べる

    ほうれん草のポタージュ
    <7ヵ月〜8ヵ月の離乳食レシピ>
    7ヵ月~8ヵ月の赤ちゃんのための離乳食。ほうれん草を使った簡単レシピをご紹介します。
  • 離乳食の進め方の目安<9ヵ月~11ヵ月>

    食べる

    離乳食の進め方の目安<9ヵ月~11ヵ月>
    離乳食を与える時期の後期にあたる、生後9〜11ヵ月の赤ちゃん。この時期の赤ちゃんへの離乳食の与え方や、調理方法、食べられる食材などをご紹介しております。
らくらくショッピング

明治製品のご紹介

明治ほほえみ らくらくキューブ
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • English
  • 한국어
  • Português
  • Việt Nam
  • ภาษาไทย
明治ステップ らくらくキューブ
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • English
  • 한국어
  • Português
  • Việt Nam
栄養で、こどもの「ミライ」を「カラフル」に。子ども育てるえいようミラフル ブランドサイトはこちらから

関連コンテンツ

  • 初パパ
  • 明治製品のご紹介
  • 明治ほほえみクラブ公式LINE
  • ステップごはん公式インスタグラム
  • ママと赤ちゃんの防災サイト
  • 赤ちゃん相談室無料相談受付中
  • 食物アレルギー
ページの先頭へ
  • Facebook(新しいウィンドウ)
  • Twitter(新しいウィンドウ)
  • LINE(新しいウィンドウ)
  • Youtube(新しいウィンドウ)
公式アカウント一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護について
  • ソーシャルメディアポリシー
  • ご利用規約
  • アクセシビリティへの対応方針
  • 明治ホールディングス株式会社(新しいウィンドウ)
  • Meiji Seika ファルマ株式会社(新しいウィンドウ)

株式会社明治

Copyright Meiji Co., Ltd. All Right Reserved

当サイトではお客様によりよいサービスを提供するため、クッキー(cookie)を使用しています。当サイトをご利用いただく場合は、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。クッキーの使用に関しては、 ご利用規約をご確認ください。

ページの先頭へ