牛乳には、幼児期に不足しがちな鉄分がほとんど含まれておらず、鉄分・カルシウムの両方を補うには、牛乳だけでは足りません。
フォローアップミルクは鉄分が豊富で、その他幼児期に必要なビタミンおよびミネラルをバランスよく含んでいます。また、たんぱく質も牛乳に比べて消化吸収がよくなっています。
以下は「日本人の食事摂取基準(2020年版)の推奨量・目安量(12~36ヵ月)」に対して、ステップと牛乳に含まれる栄養分を比較したチャートです。
フォローアップミルクは牛乳と比較し、多くの栄養素を含んでいることが分かります。
※「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」普通牛乳
→牛乳では摂りにくい鉄分・カルシウムをサポートしてくれるフォローアップミルク
※「日本人の食事摂取基準(2020年版)」の推奨量・目安量(12〜36ヵ月)を参照