子ども服再利用のアイディア
せっかく買った子ども服。あっという間に着られなくなってしまって勿体ない……そんなママにおすすめなのが、子ども服を使った簡単リメイクです。
服をティッシュボックスカバーに
あまり着なかった服ってありますよね。私はティッシュボックスカバーにリサイクルしてます。
前にボタンのある服を使います。まず、ボックスティシュに服をかぶせます。上下のボタンを閉め、真ん中のボタンを開けたままにします。そこからティッシュを出せば出来上がり。簡単だし、可愛いインテリアになりますよ。
大阪府 しほ様(2歳児のママ)

関連記事
-
- 【看護師監修】赤ちゃんの粉ミルクを作り置きする場合はどうする?作り置きをする際の注意点について
- 赤ちゃんのミルクは1日に何回も作るため、作り置きをしたいと思うママもいるでしょう。この記事では粉ミルクを作り置きする際の注意点についてわかりやすく説明します。
-
- 【医師監修】母乳はいつまであげる?タイミングの目安と注意点について
- 母乳はいつまであげるべきなのでしょうか?日本の平均やWHOの推奨内容、卒乳の目安・注意点をわかりやすく解説します。
-
- 「取り分け離乳食」を上手に取り入れましょう!
- 大人用のメニューと赤ちゃんの離乳食用のメニューを分けて作ったり考えたりするのは負担だと感じているお母様も少なくないのではないでしょうか。赤ちゃん相談室でもしばしばそういった旨のお電話をいただきます。今回は「取り分け離乳食」で日々の離乳食づくりを楽しく続けられる方法をご紹介します。
