乾物は、鉄分・カルシウムを多く含んでいます。なかでも、ごまや切り干し大根には鉄分もカルシウムも豊富に含まれています。常温保存可能で、賞味期限が長いため、常備しておくと便利です。
乾物は食材の水分を抜いて作られた保存食です。水やお湯でかんたんに戻すことができ、使い勝手がいいのが魅力です。戻し方のコツを知っておきましょう。
<急ぐ時の戻し方>
・石づきをとり耐熱容器に裏返して並べ、ひたひたの水を入れて水面に密着するようにラップをして電子レンジで2~3分加熱する。
・ぬるま湯に5~10分つけたあと、砂糖を加え5~7分ほどゆでる。
※ 天日乾燥された干し椎茸はビタミンDを多く含みますが、最近は熱風乾燥のものが増えています。使う前に2時間~半日程度日光に干すとビタミンDが増えます。
いままで使ったことがなかった人は、ぜひこの機会に取り入れてみましょう。