どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! レベル:3/時間:約60分(冷やす時間を除く)

ふしぎ実験テーマ

考えてみよう!プリンの中身は何?

プルプルだったり、トロトロだったりかたかったり、プリンはたくさんの種類があるね。プリンは一体何からできているんだろう?考えてみよう!

プリンはなぜ固まるの?

卵に含まれるたんぱく質の性質が関係しているよ!

やってみよう!

その①基本のプリンを作ってみよう!

ひとりでむずかしい場合は、おうちの人と一緒にやってみてね。

材料(プリンカップ(95cc)2個分)
プリン
明治おいしい牛乳
100ml
砂糖
大さじ2
1個
バニラエッセンス
数滴
カラメルソース
砂糖
大さじ1
熱湯
小さじ1
熱湯(加熱したあとに入れる用)
小さじ1/2
牛乳(明治おいしい牛乳)

用具
  • ボウル小 1個
  • プリンカップ(ステンレス) 2個
  • 泡立て器 1個
  • こし器 1個
  • 鍋 1個
  • 温度計(なくても可) 1個
  • アルミホイル 1個
  • 竹串 1本
どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! 用具イメージ

カラメルソースの作りかた

STEP1

マグカップ(耐熱用)に砂糖大さじ1と熱湯小さじ1を入れ、電子レンジ(500W)で2分30秒加熱します。

加熱時間による色の変化を観察しよう。

★カラメルソースの色の濃さが足りなければ、好みの色になるまで追加で加熱しよう。
★電子レンジによって加減が異なるので、加熱時間は様子を見ながら調整してね。

STEP2

電子レンジから取り出し、やけどに注意しながら、熱湯小さじ1/2を入れます。

やけどに注意しよう

水ハネに注意しよう

STEP3

完成したカラメルソースはすぐにプリンカップへ移します。

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP3 写真

プリン液の作りかた

STEP1

牛乳・卵・砂糖をボウルに入れて均一になるまで泡立て器で混ぜ合わせます。

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP1 写真
STEP2

バニラエッセンスを数滴垂らして再度混ぜ合わせます。

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP2 写真
STEP3

②をこし器を通してカラメルソースの入ったカップへ移し、アルミホイルをかぶせます。

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP3 写真
STEP4

鍋に沸騰させたお湯を入れます。
温度計で温度を測り、90℃くらいまで下がったところでプリンの容器を入れ蓋をして10分おきます。
弱火で90℃になるまで加熱したら火を止めて5分おきます。
容器を揺らして、表面が固まっているか確認します。
※表面がゆるい場合は、再度加熱して蒸らして調整しましょう。

温度計がない場合は、沸騰させたお湯を入れて2分ほど待ってからプリンの容器を入れて10分おいてね。
また弱火で2分ほど加熱したら火を止めて5分おこう。

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP4 写真
どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP4 写真
STEP5

粗熱をとり、冷蔵庫で冷やします。

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! STEP5 写真
できあがり!

竹串を容器の周りに沿わせて軽く振り落としてお皿にあけよう。基本のプリンが完成!

どうやって固まるの?自分好みのプリンを作ろう! できあがり写真
  • 鍋の大きさや保温力、プリン容器の材質により加熱時間が変わります。


その②砂糖の分量を変えて作ってみよう!

『プリン液の作りかた』の①で加える砂糖の分量を変えてみよう。

基本のプリンは砂糖が大さじ2(18g)だよ。
・砂糖の分量を小さじ2(6g)に減らしたもの
・砂糖の分量を大さじ4(36g)に増やしたもの
全部で3つ作ってみて、ちがいを比べてみよう。

どのプリンが一番固いかな?甘さはどれくらい変わるだろう?

チャレンジしてみよう!

砂糖の量以外の条件を変えたら、プリンはどうなるかな?

加熱の時間を少しずつ変化させたとき、かたさや見た目はどう変わるかな?

加熱の時間が長いのと短いのはどちらがかたい?

通常のプリンとあわせて2つ作って食感を比べてみよう!

卵・牛乳の量を変えても、味やかたさが変わるみたいだよ。
自分なりにアレンジして、好きなプリンを研究しよう。

全卵1個を卵黄2個に変えたらどうなるだろう。

牛乳を少なめにしたら弾力のあるプリンができるかな?

プリンは電子レンジでも作れるよ!
プリン液を耐熱性のマグカップに入れて500Wの電子レンジで2分30秒加熱しよう。(電子レンジの場合はアルミホイルは外そう)
鍋で蒸したプリンと味やかたさなどを比べよう。

※お使いの電子レンジによって加減が異なりますので、加熱時間は様子を見ながらご調整ください。

調べてみよう!

プリンはどうして固まるの?

プリンが固まるのは、卵に含まれるたんぱく質の性質が関係しているよ

卵に多く含まれるたんぱく質は、熱を加えると固まるという性質をもっているんだ。ゆで卵や卵焼きも、熱を加えて固まったものだね。この性質を「熱凝固(ねつぎょうこ)」というんだ。
プリンも同じで、「熱凝固(ねつぎょうこ)」の性質を利用しているんだよ。

熱凝固(ねつぎょうこ)の性質
熱凝固(ねつぎょうこ)の性質

でも、なぜプリンはやわらかいのかな。秘密は一緒にいれた砂糖にあるよ。
砂糖には熱凝固(ねつぎょうこ)を左右する力があるんだ。砂糖を加えると砂糖の成分である「ショ糖」が卵のたんぱく質の間に入ることで、たんぱく質同士の間隔が広がるんだ。
また、ショ糖分子は卵の水分を抱え込んで、たんぱく質の間でクッションのような役割も果たすよ。
そうすることでたんぱく質同士の衝突がへり、結合が少なくなるので、プルプルとしてやわらかい食感になるんだよ。



砂糖を加熱すると、どうして茶色くなるの?

糖が加熱されることによって、色が変わる現象を「カラメル化反応」というよ。 糖の構造が変わったり、別の結合を始めたりして茶色くなり、苦みが出たりするんだ。 「メイラード反応」と似ているけれど、ちょっとちがうよ。 ちがいを調べても面白いよ。

「メイラード反応」については「生キャラメル」の実験をみてね。

わくわく!豆ちしき

プリンにカラメルソースが付いている理由とは?

プリンの生地に砂糖を入れすぎてしまうと固まりにくくなってしまうので、砂糖の量はひかえめなんだ。そうすると甘くないプリンができるよね。カラメルソースは砂糖でできているため、これをかけることで、甘さをおぎなっているんだね。

プリン作りに欠かせない牛乳の栄養(カルシウム)のはたらき

カルシウムは丈夫な骨や歯をつくるために必要な栄養素だよ。成長期に大切な栄養素だから、夏休みも牛乳を飲んだり、料理やお菓子作りで工夫して摂るようにしようね。ビタミンDを一緒に摂るとカルシウムの吸収を助けてくれるよ。

ほかにも気になることがあったら調べてみよう!

まとめよう!

実験まとめのヒント

  • プリンを作る様子を写真にとろう。
  • 加熱前と加熱後の変化をまとめてみよう。
  • 実験をしたときに感じたことを書いてみよう。