トマトミルクがゆ
<5ヵ月〜6ヵ月の離乳食レシピ>
5ヵ月~6ヵ月の赤ちゃんのための離乳食。簡単に作れるトマトを使ったレシピ「トマトミルクがゆ」の作り方をご紹介します。
材料
トマト(皮と種を取り除いたもの)
トマトは生でも加熱したものでも可
トマトは生でも加熱したものでも可
30g
10倍粥
40g
40ml
※らくらくキューブ・粉はお湯で溶いたもの、
らくらくミルクはそのままお使いいただけます。
※らくらくキューブ・粉はお湯で溶いたもの、
らくらくミルクはそのままお使いいただけます。
作り方
-
- 1
-
トマトはすりつぶし、お湯で溶いたらくらくキューブ、おかゆを合わせてよく混ぜる。
関連記事
-
- 【看護師監修】赤ちゃんの粉ミルクを作り置きする場合はどうする?作り置きをする際の注意点について
- 赤ちゃんのミルクは1日に何回も作るため、作り置きをしたいと思うママもいるでしょう。この記事では粉ミルクを作り置きする際の注意点についてわかりやすく説明します。
-
- 【医師監修】母乳はいつまであげる?タイミングの目安と注意点について
- 母乳はいつまであげるべきなのでしょうか?日本の平均やWHOの推奨内容、卒乳の目安・注意点をわかりやすく解説します。
-
- 「取り分け離乳食」を上手に取り入れましょう!
- 大人用のメニューと赤ちゃんの離乳食用のメニューを分けて作ったり考えたりするのは負担だと感じているお母様も少なくないのではないでしょうか。赤ちゃん相談室でもしばしばそういった旨のお電話をいただきます。今回は「取り分け離乳食」で日々の離乳食づくりを楽しく続けられる方法をご紹介します。

