栄養と食事のセルフチェック
妊娠中は、バランスのとれた食事をすることがなにより大切です。胎児の発育や、母体の貧血予防のためにも、良質のたんぱく質を積極的にとりましょう。ビタミン・ミネラルはたんぱく質や炭水化物などの栄養素がからだに吸収されるのを助けるほか、皮膚や粘膜を守る役目もあります。
栄養バランスのチェックリスト
以下の14項目をチェックしてください。
-
- バランスはとれている?
- 毎日三食食べている
夜食/間食はひかえている
毎食、主食/主菜/副菜を組み合わせている
-
- たんぱく質はとれている?
- 乳製品を毎日食べている
卵をだいたい毎日1個食べている
肉または魚をだいたい毎日たべている
大豆製品(豆腐/納豆など)を毎日食べている
-
- ビタミン・ミネラルはとれている?
- 緑黄色野菜を毎日食べている
その他の野菜、きのこ類を毎日食べている
果物(りんごなら中1個)を毎日食べている
小魚、海藻類をよく食べる
-
- エネルギー量に配慮している?
(主食はしっかり、カロリーの多いものはひかえている?) - 穀類(ごはん、食パン、麺など)を毎食食べている
お菓子(スナック菓子)、ジュースはほとんどとらない
油もの(バター、サラダ油、マヨネーズなど)のとりすぎに気をつけている
- エネルギー量に配慮している?
チェックがなかった項目を意識して、より良いプレママライフを送りましょう!