- 明治栄養ケア倶楽部トップ >
- 栄養ケア情報/楽しむレシピ >
- ハンバーグミートソース
楽しむレシピ
[おかず] [たんぱく質を摂りたい]
調理時間:10分
ハンバーグミートソース
肉とマッシュポテトで、デザートのような華やかな一皿です。
| 材料(1人分) | |
|---|---|
| 明治メイプロテイン | 2包(12.6g) |
| 市販ハンバーグ | 1パック(固形90g、内容総量135g) |
| (マッシュポテト) | |
| じゃがいも | 100g |
| 牛乳 | 1/4カップ |
| こしょう | 少々 |
| 飾り:バジル、スチームポテト、湯むきミニトマト | |
| 栄養成分(1人分) | |
|---|---|
| エネルギー | 396kcal |
| たんぱく質 | 25.2g |
| 脂質 | 14.6g |
| 炭水化物 | 41.8g |
| 食塩相当量 | 2.3g |
| 亜鉛 | 7.5mg |
| 鉄 | 7.4mg |
作り方
- ハンバーグを温めますが、ソースの一部を、トッピング用に少々とり分け、残りをマッシャーでつぶし、「明治メイプロテイン」を混ぜます。
- じゃがいもはラップで包んで電子レンジに2分半かけて火を通し、温めた牛乳とともにフードプロセッサーにかけてマッシュポテトを作ります。
- にをかけるように(または交互にセルクルに詰めて)盛りつけ、トッピング用ソースをかけます。
- ポイント:ハンバーグをソースごとつぶすと、肉たっぷりのミートソース風になります。つなぎ食材が多めの市販パックハンバーグは、つぶしやすく、ばらけにくく、食塊形成しやすいというメリットがあります。







