妊娠中にやっておけばよかった!
赤ちゃんが生まれてからだと、なかなかできないことが増えてきます。ほほえみクラブ会員アンケートで先輩ママに妊娠中にやっておけばよかった!やっておいてよかった!ことを紹介します。
妊娠中にやっておけばよかった!やっておいてよかった!
-
- 妊娠中にしかできないこと
- マタニティビクスとヨガ。産むのにすごく身体も心もいやされました。
- マタニティフォトとヨガに行けばよかった。気がついたら妊娠中の写真が1枚もなかったのです。助産師さんのセミナーは行っておいて良かったですね。
- マタニティビクス。いきみ方など、おかげで自然に身につき、助産師さんの指示にもスムーズに応えられました。
-
- 趣味
- 料理教室で時短クッキングが役に立った。
- カラオケには行っておいて良かったです。当分行けなくなるので…(T_T)
- スタイやおくるみ、靴下など手作りできるものは作っておけばよかった。
-
- 資格を取る
- 何かやりたい事があるなら、資格を取ることも、いい時間があってチャンスだったかな〜と思いました。
- 自動車の免許取得はぜひ。
-
- 家の中の掃除
- ある程度片付けておいて、入院中に必要になるであろう物と退院時に必要になる物、帰宅してから必要になる物に分けておいたことです。
- 大掃除。お腹が大きいとやりづらいけれど、産まれてからはもっと時間がなくて大変!
- 家の中にあるものの断捨離。不要なものを先に断捨離しておけば赤ちゃんのものが増えていっても対応しやすかったです。
-
- パパ
- パパが家事を手伝いやすいように、日頃から家事のやり方を伝えていたので、私がいないときでもあまり困らなかったようです。
- 旦那さんに、自分の事は自分でやってもらう、ごみ捨ての手伝いをやってもらえるように、習慣づければよかった。妊婦の時はずっと旦那さんの世話も出来ると思っていたけれど、実際は子どものことで手一杯になってしまいます。
2014年12月ほほえみクラブ会員アンケートより