おうちの人と一緒に学ぼう! おうちの人と一緒に学ぼう!

りょうり料理
てじゅん手順とおやくそく約束

じゅんび準備する てあら手洗い・うがいをする のこう、ゆび・ツメのあいだてくび手首もしっかりあらいましょう。うがいをしてくちなかもせいけつにしようね。 じたくをする エプロンをつけて、かみのちないようにさんかく三角きんやバンダナであたまをおおいましょう。
ようぐ用具しょっき食器じゅんび準備する ちょうり調理つか使ざいりょう材料ちょうみりょう調味料、なべやほうちょう包丁などひつよう必要ようぐ用具、もりつけるしょっき食器じゅんび準備しましょう。
ちょうり調理する ぶんりょう分量をはかる けいりょう計量カップやけいりょう計量スプーンなどでせいかく正確にはかりましょう。 かねつ加熱する がついているか、かならずたしかめましょう。すときも“める”のしるしまでしっかりと。
◆もりつける あついなべやフライパンにふれないようにちゅうい注意のこさないでべられるりょうをもりつけましょう。
ざいりょう材料あら おおきめのボウルにみずをためて、よごれのすくないものからあらい、さいご最後りゅうすい流水ですすぎましょう。 レシピのほうわせてしょくざい食材るよ。ほうちょう包丁は、はさき刃先じぶん自分のほうにけておかないでね。
べる てあら手洗いをする さいきん細菌やウイルスがものといっしょにからだなかはいらないように、べるまえにもあらいましょう。 ◆あいさつをする ざいりょう材料へのかんしゃ感謝きも気持ちをこめて、べるまえに「いただきます」、べたあとは「ごちそうさま」とげんき元気にあいさつしましょう。 たのしくあじわってべる できあがったりょうり料理かんしゃ感想はなしながらたのしくあじわってべましょう。

知ってる?

ただしい「はしのかた

うえのはしを、えんぴつをつように、
ひとさしゆびなかゆび中指おやゆび親指ちます。

ひとさしゆびなかゆび中指すこばしして、
はしさきじょうげ上下うごかしてみましょう。

したのはしはおやゆび親指ひとさしゆびのつけ
はさみ、くすりゆび薬指のツメのよこててこてい固定

うえのはしをひとさしゆびなかゆび中指ではさんで
じょうげ上下うごかしてはしのさきでつかみます。

よくない「はしのつか使かた

ねぶりばしはしについたものをくちでなめること。

よせばししょっき食器をはしでてまえ手前きよせること。

そらばしいちど一度とったものべないでもどすこと。

さしばしりょうり料理にはしをつきさしてべること。

わたしばししょっき食器うえにはしをわたしておくこと。

まよいばしどれをべようかまよってあちこちはしを
うごかすこと。

かたづける しょっき食器をさげる むり無理していちど一度おおくのしょっき食器たないようにしましょう。 しょっき食器あら よごれのすくないものからじゅんばん順番に、あらいおけであらい、さいご最後りゅすい流水あらいましょう。みずのムダづか使いをふせぐくふうだよ。
さきかみよごれをとる よごれたみずながさないように、あらまえにキッチンペーパーなどでよごれをふきとりましょう。 ◆ゴミをける ゴミをけててます。なまゴミはできるだけみずけをってからてることもエコにつながるよ。
ちょうりだい調理台をそうじする ながだいちょうりだい調理台、コンロのまわりのよごれをふきんでふきとって、ゆかのゴミもひろってピカピカに。