
2025年4月に開催し、盛り上がりを見せる大阪・関西万博!実は、明治も協賛しているのをご存じですか?明治は、チョコレートの製造過程で取り除かれる「カカオハスク」を提供し、大阪・関西万博 会場整備参加に協賛しています。この取り組みについて、現場の写真を交えてご紹介します!
≪協賛の目的~限られた資源を有効に~≫
「地球約3個分」というワードを聞いたことはありますか?
サステナビリティに関するニュースの中で、“世界中すべての人が、日本人と同じ生活をしたら、地球約3個分の資源が必要になる”という試算の数字です。
一般に、博覧会など期間限定のイベントでは、終了後、大半の建造物が解体されるとのこと。
そういった建造物の原料に、食品製造時に出る未活用部位を使用することは、限られた資源を有効に活用することにつながり、環境負荷低減に貢献出来るのではないかと考えます。
▼地球約3個分の試算について(WWFジャパンより)

本協賛を通じて、明治はサステナブルな社会の実現に向けたカカオの新たな価値の創造と、環境負荷低減の取り組みを進めていきます。
≪カカオハスクをアップサイクルしたベンチ≫
大阪・関西万博会場西側に位置する「ギャラリーWEST」にて、屋内用家具(ベンチ)を構成する“ベジタブルコンクリート(以下、ベジコン)”の原料に、「カカオハスク(カカオ豆の皮)」が使われています。
■会場MAP、ギャラリーWEST
カカオハスクを使ったベンチがある、ギャラリーWESTは、会場西側に位置する多目的展示場。3ヵ所の展示エリアから成り、様々な展示やイベント・参加体験プログラムが行われる施設です。
※入場に関しては、当日開催のイベント主催者に従ってください(詳細:補足①)

■ギャラリーWEST外観と、カカオハスクを使ったベンチ

※現場にカカオハスクの表示や説明はありません(詳細:補足①)
チョコレートのイメージ通り、落ち着いた茶色い色合いのベンチ。
近づくとほのかにチョコレートのような香りがします。
座る前に、ついつい触ってみたくなりますが、触った質感やかたさは、食品の未活用部位から出来ているとは思えないほどの重厚感です。
≪カカオハスクのベジタブルコンクリート≫
“ベジコン”は、協業先のfabula株式会社の技術により、食品由来の素材で、コンクリート同等以上の強度を持たせた新素材。teco株式会社の設計により、ベンチの材料として活用されます。
カカオハスクを使ったベジコンは、カカオハスクを9割以上使用しており、コンクリートの約2倍の曲げ強度を有するとのこと!
ブロック状のベジコンはかなり重厚感があり、1個約2kgと、片手で持つにはちょっときついくらいの重量です。

※大きさの比較のために、明治ミルクチョコレートを置いてます
実はこれ、2023年6月に行った「ひらけ、カカオ。ライフスタイルブランド発表会」でお披露目したカカオの部屋の「床」と同じ素材なんです!この時のアップサイクル技術が、大阪・関西万博にも活用されています。
普及していくには、クリアすべき課題はありますが、着実に進め、カカオの価値向上・カカオ農家さんの支援につなげていく努力をしていきたいと思います。

≪様々な食品素材のベジタブルコンクリート≫
ギャラリーWESTには、カカオハスク以外にも、以下のような食品素材から作製したベジコンが使われているとのこと。
様々な色や香りが楽しめそうですね。
~菜種粕、グルテンミール、パスタ、脱脂米糠、お茶、コーヒー、豆、白菜、レタス~



大阪・関西万博を訪れる際は、本取組みについても思い出して頂けたらと思います!
以上、大阪・関西万博への協賛についての紹介でした!
(補足①)ギャラリーWESTの注意点
・ギャラリーWESTは、協会の管理施設で、イベントごとに展示主催者が異なります。
・イベントによっては立ち入りができないことがあるので、ご了承ください。
・展示主催者は、カカオハスクのベンチ含む、施設についての問い合わせにはお答えできません。
・現場に、カカオハスクやベジコンに関する説明はありません
※ベンチは6種くらいありますが、座面がすべて茶色いものがカカオハスク使用のものです。他の素材は、木と交互に使用されています。
▼ギャラリーWEST
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/main-facilities/gallery_w/
▼イベントカレンダー(4/28時点)
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/uploads/250428_eventcalendarJPN.pdf
(補足②)株式会社ヘミセルロースの出展について
・明治協賛の件とは別ですが、カカオハスクのアップサイクルで協業させて頂いている、株式会社ヘミセルロースが、大阪・関西万博『大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」』に出展されます
・期間中、株式会社ヘミセルロースのブースで、カカオプラスチックを活用した「うちわ」が配布される予定です!
期間:7/1火~7/7月

▼大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」
https://osaka2025.site/
▼配布されるうちわのデザイン
