トレンド

世界30ヵ国で人気! ビスケット菓子「ハローパンダ」の躍進を支える明治のチカラ

明治には、実は日本では売られていないお菓子があります。それが、パンダのイラストが描かれたサクサクビスケットの中に、ほどよく甘いチョコレートクリームが入った「ハローパンダ」! 日本では見かけないこの「ハローパンダ」、アメリカ、シンガポール、インドネシア、中国など世界30ヵ国以上で、明治のお菓子として販売されて大人気なんです。発売からすでに35年余り、今では各国の定番菓子として暮らしになじんでいます。そのヒミツや今後のグローバル展開についてご紹介します。

誕生から35年以上、「ハローパンダ」の歴史を振り返る

サイズもいろいろ! 選ぶのも楽しい豊富な商品バリエーション。

日本生まれのチョコレートクリーム入りのビスケット「ハローパンダ」。日本では1987年、上野動物園のトントン誕生による第2次パンダブームにのって「こんにちはパンダ」の名で発売されました(後に販売終了)。

1991年に、これを「HELLO PANDA」としてシンガポールで販売したところ、人気に火がつき、ヒット商品へと成長しました。明治が培ってきたビスケット技術やノウハウをベースに、日本生まれのおいしさが高く評価されています。現在ではシンガポール、インドネシア、アメリカ、中国と生産拠点を増やし、世界中のお客様に迅速に商品をお届けするネットワークを構築。現在では世界約30ヵ国以上で愛されるロングセラー商品となっています。

「ハローパンダ」が愛されるヒミツとは?

子どもたちを中心においしさと楽しさで心が弾むお菓子として、世界各国で支持されている「ハローパンダ」。日本の菓子メーカーとして品質の高い商品づくりを続けるなか、改めて世界で愛されるヒミツを解き明かします。

おいしさのヒミツ

人気のヒミツは、かわいいパンダのキャラクターだけではありません。おいしさについても、外はサクサクとしたビスケット、中は甘くソフトなチョコレートクリームで、その調和を楽しむことができます。

楽しさのヒミツ

チョコレートクリームが中に閉じ込められているので手を汚すことなく、何かをしながらでもポイポイと手軽にリズムよく食べられるのも魅力。お子様にとっても食べやすい小ぶりなサイズで人気です。

バリエーションのヒミツ

人気ナンバー1のチョコレートクリーム味をはじめ、ストロベリー味、キャラメル味、バニラ味に加え、国によってホワイトチョコレート味、ココア味などもあり、味のバリエーションが充実しています。

国ごとのこだわりのヒミツ

「ハローパンダ」は、その国に受け入れられるおいしさや文化にこだわり、国ごとに商品ラインナップも少しずつ異なります。例えば、東南アジア向けの商品はハラール認証を取得し、安心して食べてもらえるようご対応しています。

パッケージのヒミツ

パッケージについても、アメリカの「ハローパンダ」は野球やサッカー、バレーボールなどのスポーツシーンが描かれ、シンガポールのパッケージには笹のイラストが! 見た目にも国ごとの楽しいこだわりがあり、お子様から大人まで好奇心が広がる工夫をしています。

アメリカの「ハローパンダ」のビスケットには、スポーツを楽しむ32種類の「ハローパンダ」をプリント。

世界中で売上トップを走るのはアメリカ

世界の中でも、「ハローパンダ」の売り上げが最も高いのがアメリカです。1990年代より発売を開始し、2015年からはアメリカ国内にて生産を行っています。食べ切りサイズから12袋入りの大箱サイズまで、容量のバリエーションも豊富です。アメリカ向けでは2024年秋にプレッツェルタイプを新発売。塩をきかせた歯ごたえのある生地の中にチョコレートクリームが入っていて、食べると甘じょっぱさが広がります。お子様だけでなく大人にも好まれるおいしさが魅力です。

アメリカで発売された「ハローパンダ プレッツェル」

好奇心の扉を開く活動を応援!

「ハローパンダ」は、好奇心の扉を開く子どもたちの活動をサポートし続けています。長年、少年サッカーや野球などスポーツに取り組む子どもたちを応援するほか、2023年からは世界の人々が熱狂するe-スポーツ大会への支援も続けています。

2024年、マレーシアで開催された世界屈指のe-スポーツ大会「M6世界大会」にも協賛。これらの取り組みで、さらなる世界のお客様にもっと認知して食べていただけるように今後も続けていきます。

子どもたちの好奇心が広がるときに「ハローパンダ」を。

明治では「HELLO World is HELLO PANDA」のスローガンのもと、これからも子どもたちが好奇心をどんどん開いていける活動の支援をしています。その活動を通し、お子様やその親御様にも「ハローパンダ」のファンになってもらい、明治の未来に向けた取り組みを知っていただくことを目指しています。

まとめ

今や世界各国で愛されるお菓子となった「ハローパンダ」は、明治のなかでも最も人気のブランドです。
知るほどに、世界中で人気を集める理由がわかる「ハローパンダ」。どんなかわいさでどんなおいしさなのか、実際に味わってみたくなった方も多いのではないでしょうか。

現時点では日本では販売されていない「ハローパンダ」ですが、海外に行った際にはスーパーマーケットやコンビニエンスストア等で手軽に手にできます。その国ならではの「ハローパンダ」との出会いをお楽しみください。