
1人分
- エネルギー
- 187kcal
- たんぱく質
- 18.8g
- カルシウム
- 87mg
- 食塩相当量
- 1.6g
4人分
- 真鯛の切り身(白身魚)
- 4切れ
【A】
- 明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
- 大さじ4
- 塩
- 小さじ1
- 白煎りごま
- 大さじ1
- 黒煎りごま
- 大さじ1
【B】
- 水
- 1/4カップ
- 酒
- 小さじ1
- ブロッコリー(茹でたもの)
- 適量
- ミニトマト
- 4個
白身魚は、夏ならすずき、冬なら真鱈、さわらもおすすめです。
- 真鯛は水気をふいてバットか皿に皮の側を下にして並べます。Aを混ぜ合わせて身の側にたっぷりと塗り、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、約20分おいてなじませます。
- 真鯛のヨーグルトを塗った面に、白ごまと黒ごまをまんべんなくまぶします。
- フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、皮目を下にして真鯛を並べ、中火で焼きます。
- フライパンを揺り動かして真鯛が動くようになったらBを加えて蓋をし、湯気が少なくなったら火を弱め、水気がなくなるまで焼きます。真鯛の身を押さえてみて、弾力があれば焼き上がりです。
- 器に④を盛り、ブロッコリーと2つに切ったプチトマトを添えます。
給食の白身魚は、冷凍の遠海魚が多いのですが、旬の鮮魚が手に入った時は、できるだけシンプルに焼いて、うまみを生かすよう心がけます。魚嫌いの原因は魚の臭みと身のぱさつき。ヨーグルトで軽くマリネすると、臭みが抜け、身がふっくらジューシーに焼き上がります。さらに、ごまをたっぷりまぶして、歯ごたえと香ばしさをプラス。プチプチ、しっとりふわっと口に広がる鯛のおいしさに、子どもならずとも感動しますよ。