
1人分
- エネルギー
- 126kcal
- たんぱく質
- 6.0g
- カルシウム
- 18mg
- 食塩相当量
- 0.2g
4人分
- 生たら
- 大きめ1切れ(100g)
【A】
- 酒
- 小さじ1強
- 塩
- 少々
- じゃがいも
- 中2個
- むき枝豆
- 20g
- 片栗粉
- 適量
- 揚げ油
- 適量
【B】
- 薄力粉
- 大さじ2と2/3
- ベーキングパウダー
- 0.6g
- 塩
- 少々
- 水
- 大さじ1と1/2
- 塩
- 少々
- たらは2cmの角切りにし、Aで下味を付けておきます。
- じゃがいもは、皮をむいて2cmの角切りにして水にさらし、水気を切ります。
- 枝豆に片栗粉を付けて、170~180℃の油で約3分揚げます。
- 次に、②のじゃがいもを180℃の油で8~9分素揚げします。
- Bを混ぜて、衣を作ります。
- ①のたらの水気をとってから⑤を付けて、170~180℃の油で約6分、きつね色になるまでカラリと揚げます。
- ③の枝豆、④のじゃがいも、⑥のたらを混ぜて、軽く塩を振ります。
以前は、「たらのサクサク揚げ」という名前で、たらだけで作っていましたが、子どもたちの大好きなポテトフライを入れると、魚が苦手な児童でも残さず食べてくれるようになりました。ベーキングパウダーを入れることでサクサクの食感になったたらフライと、ホクホクのポテトフライがよく合います。