今日は何の日?食育カレンダー

行事食や食にまつわる記念日やレシピをカレンダーでご紹介します!

2025年 6月 水無月みなづき/June

6月は梅雨の時期です。梅雨は春から夏へ移り変わるときに雨が多くなり、日照りが少なくなる天候のことをいいます。毎日のように雨が降るのになぜ「水無月みなづき」? と思いますよね。
諸説ありますが、「無」は「の」の意味で使われていて、「水の月」となったという説があります。

未来を育てよう!明治の食育

酪農を知って応援!

酪農を知って応援!

牛乳を飲もう!

給食でおなじみの牛乳ですが、長期休み前は牛乳がたくさん余ってしまいます。どうして余ってしまうのかを酪農家さんに聞きました。お休みに入っても、毎日牛乳を飲んで元気に過ごそう!

記念日アイコン
記念日
記念日(レシピあり)アイコン
記念日(レシピあり)

食コラム

6月の食コラム『豆』

色あざやかなグリンピースや枝豆、乾燥した大豆やいんげん豆など、豆の種類はいろいろ。豆は大昔から世界中で育てられ、食べられている、大事なおいしい栄養源です。

豆