勉学・部活・趣味などに励む高校生に向けて、「健康なカラダづくり」と「食の楽しさ」をテーマにしたプログラムを用意しました。ココロとカラダの健康のために、ぜひご活用ください。
- 所要時間
- 45~60分
※上記以外もご相談ください
高校生は成長期のラストスパートの段階であり、生涯の体・健康づくりにおいて重要な時期であることを理解します。
朝食の役割や、特に日中のパフォーマンスアップのため、朝食に欠かせない栄養素について理解を深めます。
朝食で不足しがちな栄養素を手軽にアップさせる工夫を考えます。
女性の痩せの問題を理解し、健康に過ごすための身体について考えます。
バランスの良い食事と、女性に必要な栄養素を学びます。
女性のライフステージごとの身体の変化とその対策を学びます。
どんな証拠からヒトが古くから乳を利用してきたと考えられているのでしょう?
ヒトにとって、牛乳の価値とはどんなことなのでしょう?
「乳にある糖」と「脳の成長」や「乳加工」との不思議な関係について一緒に考えましょう!
原料のカカオ、農家の仕事、チョコレート製造工程を模型や動画で説明します。
カカオやチョコレートの歴史、明治が目指すカカオの未来を紹介します。
カカオに関わる全ての人の幸せを目指すメイジカカオサポートを通して、SDGsについて考えます。さらに、カカオ産地の違いをテイスティングでお楽しみいただきます。
ヨーグルトの発酵の仕組みを学びます。
ヨーグルトの作り方や歴史に関する理解を深めます。
ヨーグルトの持つ力や、乳酸菌のはたらき、ヨーグルトの種類についてお伝えします。