様々なメディアで大活躍の
料理家ぐっち夫婦の
        TatsuyaさんとSHINOさんが
考案した受験飯レシピを
ご紹介します!!
チーズ入り!
具だくさんスクランブルエッグ
        
        手軽に作れて、たんぱく質が摂れる嬉しい1品
明治北海道十勝カマンベールチーズや野菜、卵などを混ぜ合わせて、スプレッタブルで炒めます。チーズと卵で栄養価◎
栄養価 / 1人分
- たんぱく質
 - 11.6g
 
- 糖質
 - 7.7g
 
- カルシウム
 - 118mg
 
- 塩分
 - 1.7g
 
- エネルギー
 - 247kcal
 
※ご飯お茶碗1杯(150g)で糖質53.4g / 食パン1枚(6枚切り)で糖質26.6gが摂れます。
材料(4人分)
- 卵
 - 4個
 
- 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 
- ピーマン
 - 1個(30g)
 
- ウインナー
 - 3本(50g)
 
- 明治スプレッタブル
 - 大さじ2
 
- 明治おいしい牛乳
 - 大さじ2
 
- 塩・こしょう
 - 各適量
 
- 粗びき黒こしょう
 - 少々
 
- ケチャップ
 - 適量
 
- パセリ
 - 適量
 
作り方
調理時間:15分
- ①下準備・玉ねぎ、ピーマンは5mm角の粗みじん切りにする。
・ウインナーは小口切りにする。 - ②炒めるフライパンに明治 スプレッタブル(大さじ1)を中火で熱し、①の玉ねぎを炒める。
玉ねぎが透きとおってきたら、ウインナー、ピーマンを加えて炒め合わせ、塩・こしょう(各少々)を振る。
 - ③卵液を作る大きめのボウルに卵を割り入れ、「明治 おいしい牛乳」、塩・こしょう(各少々)を入れてよく混ぜ溶く。②を入れて混ぜ合わせる。

 - ④チーズから焼く明治 スプレッタブル(大さじ1)を中火で熱し、
明治 北海道十勝カマンベールチーズ 切れてるタイプを2〜3個に手でちぎりながら入れて焼く。
 - ⑤卵液を炒める③を入れ、大きめのヘラなどでさっと火を通す。固まってきたら火を止め、余熱で火を入れる。

 - ⑥仕上げる皿に盛り、粗びき黒こしょうをふり、ケチャップ、パセリを添える。
 
使っている明治の商品
料理家 ぐっち夫妻
「日々の暮らしを楽しくおいしく。
ちょっとおしゃれに。」をコンセプトに、
          そんなきっかけをお届けしたいという想いから、
TV・雑誌等のレシピ連載や企業の
レシピ開発を中心に活動中。
明治
明治おいしい牛乳
明治北海道十勝