カカオの文化

メキシコ(15)Día de la Samaritana

Hola! こんにちは!オアハカのHirokoです。今回はカカオドリンクではないのですが、オアハカのドリンク番外編として、飲み物にまつわるオアハカの興味深い伝統行事についてご紹介します。

春分の日を過ぎると乾季も終わりに近づき、オアハカは一気に日差しが強くなり、日中は焼けつくような暑い日も増えてきて、もうすぐセマナ・サンタだなと感じます。セマナ・サンタ(semana santa)というのは、日本語だと聖週間(聖=santa、週間=semana)と訳され、英語圏ではイースターと呼ばれるキリスト教の復活祭前の1週間のことです。復活祭の祝日は「春分の日を過ぎてからの最初の満月の次の日曜日」と定められているので、毎年日付は変わります。2022年は4月17日が復活祭当日にあたり、その前週の日曜日(枝の主日)からがセマナ・サンタです。メキシコは国民の休日が日本に比べると少ないのですが、セマナ・サンタはほとんどの人が木曜日から日曜日まで4連休となるため、国中がバケーション態勢になり、オアハカも毎年多くの観光客で賑わいます。カトリック教会が行う宗教行事も多く、キリストの受難と復活を象徴する像を神輿に担いで練り歩く行列なども盛大に行われます。

culture26_01.JPGculture26_02.JPG
culture26_03.JPG

コロナ渦前のセマナ・サンタ『沈黙の行列』の様子。

と、ここまでセマナ・サンタについて話題にしたのですが、今回のテーマは実はセマナ・サンタではなく、その前にある四旬節(Cuaresma、復活祭の46日前から始まる準備期間)の第四金曜日、オアハカではDía de la Samaritanaと呼ばれる日のお話です。(四旬節については日本ではあまり馴染みがないため、詳しく説明すると宗教用語でいっぱいになってしまうので、興味がある方は調べてみてください。)オアハカは市内にカトリック教会もたくさんあり、敬虔な信者の方も多く、伝統的な宗教行事が行われることが多いのですが、この日はDía de la Samaritana(サマリタナの日)として町中でお祝いをします。どんなお祝いかというと、街のあらゆるところで道行く人に水(フルーツ水)を振舞うのです。これは、イエス・キリストがサマリア人の女(Samaritana)から井戸の水をもらって飲んだ、という聖書の故事に由来するそうです。(こちらも詳しくは「サマリア人の女」で調べてみてください。)19世紀にオアハカ市内のフランシスコ教会とメルセー教会の司祭たちが主導して、セマナ・サンタ中の聖金曜日の3週間前にあたる四旬節の第4金曜日のミサの参加者に水を振舞ったのが始まりという説があります。現在では教会だけではなく町中のあらゆるところで受け継がれるオアハカの名物行事となりました。

culture26_04.JPEG

井戸を模した衝立の中にたっぷりフルーツ水を入れた壺があります。色鮮やかなブーゲンビリアで飾られて見た目にも潤いをもたらしてくれます。

コロナ禍でこの2年間は大きくお祝いできなかったのですが、今年は感染状況もかなり落ち着いてきたことから、3月25日にDía de la Samaritanaのドリンク大盤振る舞いが町中で見られました。その日は待ってましたとばかりにこれまで以上の人出があり、暑い日差しの中ドリンクを分けてもらおうと行列がたくさんできていました。私も自分のコップ持参で色んなドリンクをいただいてきました。どんな所で振舞ってくれたかというと、、、

culture26_05.jpg
culture26_06.jpg

など、あらゆる業種の店先やほとんどの教会前の広場です。普通のオフィスなどでもこの日は従業員に飲み物や甘いものを振舞うそうです。

どんな飲み物が振舞われたかというと、
・オルチャタ水(Agua de Horchata:お米を粉にして、砂糖やシナモン、メロンやクルミなどを入れて混ぜたジュース)
・ハマイカ水(Agua de Jamaica:ハイビスカス水)
・チラカヨータ水(Agua de Chilacayota:カボチャを黒糖で煮て砂糖やライムで味付けしたジュース)
・きゅうり&ライム水(Agua de pepino y limon)
・テハテ(Tejate:以前のコラムもご参照ください。)
・アイスクリーム
・スイカ
などがありました。

culture26_07.jpg

暑いオアハカを散歩してるととても喉が渇くのですが、この日ばかりはお腹いっぱいになるほどフルーツ水で満たされます。午後2時ごろには壺にたっぷり用意した水もどこもすっかりなくなっていたようです。オアハカの町中に潤いをもたらすこの風習は、メキシコ広しと言えどもオアハカだけで行われているようです。お祭り好きで、喜びを分かち合いたいというオアハカの地域性が表れた素敵な伝統だと思います。オアハカではさらに大きな分かち合いのお祭り=ゲラゲッツァがあるのですが、それについては、また別の機会にご紹介しますね。



このコラムは私が書きました。

ガイド名:Hiroko Sato
出身地:東京

オアハカ在住14年目。世界遺産検定1級。大学時代からメキシコについて専攻し、卒業後旅行会社に勤務。移住後はオアハカを中心にメキシコ全般のガイド、テレビ番組や出張のコーディネーターなど多く経験あり。