明治なるほどファクトリー愛知
明治なるほどファクトリー愛知の見学インフォメーション
【重要なお知らせ】
2022年5月10日
<工場見学:なるほどファクトリ-・一般見学 一部再開のお知らせ>
【明治なるほどファクトリー(守谷、坂戸、東海、愛知、大阪、関西)】の6施設において、5月23日(月)より、これまで休止していた一般見学受入を、人数制限を設けたうえで順次再開いたします。
- ※一回のご案内は、定員20名までとさせていただきます。
- ※当面の間、安全確保のため4歳未満のお客様の入館はご遠慮願います。
- ※入館時は必ずマスクの着用をお願いいたします。着用されない方の入館はお断りいたします。
- ※尚、すべての見学会におきまして、今後対象エリアに【まん延防止等重点処置】・【緊急事態宣言】の発出、ならびに【新型コロナウイルスの感染状況】等によりご予約をいただいても、やむを得ずキャンセルとなる場合がございますのでご了承ください。
皆様にはご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんが、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
- 【ご利用の再開に関してのお願い事項等】
-
- (1)本ご案内を以て、ご予約は電話のみとさせていただきます。
*【なるほどファクトリー愛知・関西】のご予約については愛知・関西の各施設HPをご確認のうえ、電話にてご予約ください。 - (2)予約状況などにつきましては、各見学施設にお問い合わせください。
- (3)【明治なるほどファクトリー(十勝)】は、一般のお客様の見学を引き続き休止とさせていただきます。
- (1)明治なるほどファクトリー【(十勝、守谷、坂戸、東海、愛知、大阪、関西)】全7施設は、保育園、幼稚園、小中高等学校の、社会科見学の授業を対象に限定して見学の受入を継続しております。
- (2)園児・児童・生徒様のみや保護者様連れではなく、必ず先生によるご引率をお願いいたします。
- (3)ご予約・お問い合わせは、必ずご引率の先生よりお願いいたします。
感染防止策についての<ご協力依頼事項>を通知いたしますので、ご予約に当たっては、全てご承諾をお願いいたします。
※ 旅行会社様が窓口の場合も、必ずご引率される先生からもお電話をお願いいたします。
《一般見学についてのお願い》
《保育園、幼稚園、小中高等学校の社会科見学についてのお願い》
- 《ご協力のお願い》見学来場者様全員が対象となります。
-
- ■ご来場前、ご来場時の検温(ご来場時は入口でサーモグラフィまたは非接触体温計にて検温)と体調チェック
- →咳など風邪の症状や、37.5度以上の熱がある方、強い倦怠感等の体調不良がある方は、ご入場をご遠慮いただきます。
- ■マスクのご持参・着用、手指等の消毒
- ■短縮・特別プログラムでの見学実施(お土産はご用意いたします)
- ■ソーシャルディスタンスの確保 ほか
- ■ご来場前、ご来場時の検温(ご来場時は入口でサーモグラフィまたは非接触体温計にて検温)と体調チェック
- (1)本ご案内を以て、ご予約は電話のみとさせていただきます。
- 見学時間
- 1日4回(9:30~、11:00~、13:30~、15:00~)
小学校社会科見学:開始時間はご相談ください。
- 見学ツアー
所要時間 - 見学ツアー 所要時間
一般個人・団体:約70分/小学校社会科見学:約60~90分
- 収容人数
- 一般個人・団体:1回80名(80名以上の場合はご相談ください。)
社会科見学:1回120名(120名以上の場合はご相談ください。)
- 休館日
- 日曜日、祝祭日、年末年始、その他指定休日
- 入館料
- 無料
個人のお客様
個人のお客様
2名~10名の個人のお客様の見学は、WEBカレンダーで予約状況をご確認の上、WEBまたはお電話でご予約ください。
1名のお客様の見学は、WEBカレンダーで予約状況をご確認の上、お電話でご予約ください。
1か月先分まで見学可能な時間のみWEBカレンダーに表示されます。
- ※安全上の理由から、4歳以上の方を対象とさせていただいております。4歳未満の方は、工場敷地内へのご入場もお断りさせていただいております。
≪上記いずれにご予約のお客様につきましても、次の点についてご協力をお願いいたします。≫
- ※車いすを使用される方やその他介助が必要な方は必ずお電話でお申し込みください。(見学時の安全確保のために事前にお伺いするものです。なお、見学の際は介助の方の同伴が必要です。)
- ※補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を同伴される方は、必ずお電話でお申し込みください。(見学時の安全確保のために事前にお伺いするものです。)
- ※外国の方(ご案内は日本語のみです。通訳者が必要です)は必ずお電話でお申し込みください。
- ※中学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。
- ※定員制ですので複数のグループと一緒のご案内になる場合があります。ご了承ください。
団体のお客様
一般団体様(WEBからのご予約はできません)
- 11名~29名のお客様
- 見学日の1か月前の同日から見学日前日までにご予約いただけます。
(例)11月5日の見学は10月5日から予約可能です。
- 30名~59名のお客様
- 見学日の2か月前の同日から見学日前日までにお電話にてご予約いただけます。
(例)11月5日の見学は9月5日から予約可能です。
- 60名以上のお客様
- 見学日の4か月前の同日から見学日前日までにご予約いただけます。
(例)11月5日の見学は7月5日から予約可能です。
- ※車いすを使用される方やその他介助が必要な方がいらっしゃる場合は、必ずお電話でお申し込みください。(見学時の安全確保のために事前に確認させていただいております。なお、見学の際は介助の方の同伴が必要です。)
- ※補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を同伴される方がいらっしゃる場合は、必ずお電話でお申し込みください。(見学時の安全確保のために事前にお伺いするものです。)
- ※定員制ですので複数のグループとご一緒のご案内になる場合があります。ご了承下さい。
- ※受付開始日が休館日・土曜と重なる場合は翌開館日が受付開始日となります。
- ※一般見学会は4歳以上の方を対象とさせていただいております。
小学校社会科見学・幼稚園・保育園様
優先的にご予約を承っております。お電話にてお問い合わせください。
明治なるほどファクトリー愛知の注意事項
予約に関するご注意
- 完全予約制となっておりますので、事前にWEBまたはお電話でご予約ください。
- ご予約後にWEBからの人数変更はできません。お電話でお問い合わせください。
- ご予約時間より15分以上遅れる場合は自動キャンセルとなります。
- 同一の方の複数予約はご遠慮ください。
- 安全上の理由から、4歳以上の方を対象とさせていただいております。4歳未満の方は工場敷地内へのご入場もお断わりさせていただいております。なお、特別な安全体制・プログラムにより、4歳未満のお子様連れのお客様にご参加いただける「ちびっこ見学会」を毎月特定の日時に開催します。
- 中学生以下の方は、保護者の同伴が必要です。
- 車いすを使用される方やその他介助が必要な方がいらっしゃる場合は、ご予約の際にその旨をお申し出ください。(見学時の安全確保のために事前にお伺いするものです。なお、見学の際は、介助の方の同伴が必要です。)
- 補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を同伴される方がいらっしゃる場合は、必ずご予約の際にその旨をお申し出ください。(見学時の安全確保のために事前にお伺いするものです。)
- 食品アレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合は、ご予約の際にその旨をお申し出ください。(見学時、乳製品やチョコレートなどの試食や食育教室を実施することがあり、安全確保のために事前にお伺いするものです。)
- 工場見学のご案内は日本語のみです。日本語以外の方は、必ずその旨をご連絡の上、通訳の方の同伴をお願いします。
- 40分程見学通路を歩いてご案内します。足元に不安のある方は一度ご相談ください。
見学に関するご注意

撮影禁止


同伴禁止


禁止

感染症
禁止
- ご入場いただけるのは、見学開始時間の15分前からになります。お待ちいただく場所はございませんのでご了承ください。
- 見学通路内での写真・ビデオ撮影はご遠慮ください。
- 施設内へのペットの同伴はご遠慮ください。ただし、補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)については、この限りではありません。
- 施設内には、レストランや売店はございません。持ち込みでの飲食はお断りしております。
- 酒気帯びの方の入場はお断りいたします。
- インフルエンザ・感染症等の症状のある方の入場はご遠慮ください。
- 発熱・咳等の症状のある方については入場をご遠慮いただくか、マスクの着用をお願いする場合があります。
- 工場敷地内は全面禁煙となっております。
- 天候・設備工事やその他弊社の事情によりやむなく工場見学会を中止させていただく場合がございます。
- 製造状況、お時間によっては製造ラインが動いていないことがあります。