ABOUT AWARDS HISTORY
国際コンクール、つぎつぎ受賞。世界が「おいしい!」と言っています。
iTi 優秀味覚賞
ブリュッセル(ベルギー)に本部を置く、International Taste Institute -iTiが、毎年ベルギーで開催している食品・飲料品の品評会。世界の一流シェフ、ソムリエの厳しい審査で知られる。
クリスタル味覚賞受賞!
Crystal Taste Award(クリスタル味覚賞)は3年連続で3ツ星を受賞した製品に与えられます。
2019年
「コンフォートビター」
2018年
「ベルベットミルク」
2019
- コンフォートビター
- エレガントビター
- ブロッサムビター
- ブリリアントミルク
- サニーミルク
- ベルベットミルク
コンフォートビター・エレガントビター・ブロッサムビター・ブリリアントミルク・
サニーミルク・ベルベットミルク(2019年受賞)
2018
- コンフォートビター
- エレガントビター
- ブロッサムビター
- ブリリアントミルク
- サニーミルク
- ビビッドミルク
- ベルベットミルク
- 抹茶
- フランボワーズ
コンフォートビター・エレガントビター・ブロッサムビター・ブリリアントミルク・
サニーミルク・ビビッドミルク・ベルベットミルク・抹茶・フランボワーズ(2018年受賞)
2017
- コンフォートビター
- エレガントビター
- ブリリアントミルク
- サニーミルク
- ビビッドミルク
- ベルベットミルク
- 抹茶
- フランボワーズ
コンフォートビター・エレガントビター・ブリリアントミルク・サニーミルク・
ビビッドミルク・ベルベットミルク・抹茶・フランボワーズ(2017年受賞)
2016
- コンフォートビター
- エレガントビター
- ベルベットミルク
コンフォートビター・エレガントビター・ベルベットミルク(2016年受賞)
Club des Croqueurs de Chocolat
デザイン賞(Design Award)
1981年に発足したフランスのショコラ愛好家による会
「Club des Croqueurs de Chocolat(クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ=チョコレートをかじる人たちのクラブ)」の略。
出品依頼に応じたショコラティエのショコラをフランス在住の審査員20名がテイスティングし、
結果を金・銀・銅の3段階のタブレット評価にして、ガイドブックにまとめている。
一定の基準はないが、年ごとに様々な名称・意味あいの賞(アワード)が
ショコラティエに与えられ、パリのSDCで発表される。
ICA
(International Chocolate Awards)
2012年に誕生した国際的なチョコレート・コンクール。
高品質なチョコレートを認定する国際品評会として有名ショコラティエも多数参加。
小規模生産者からカカオ栽培農家のサポート、市場の発展と開拓を目的としている。
2018
ゆず
(2018年受賞)
ベルベットミルク
(2018年受賞)
2017
ビビッドミルク
(2017年受賞)
ブリリアントミルク
(2017年受賞)
2016
エレガントビター
(2016年受賞)
Great Taste Awards
イギリスの高級食品小売組合が主催している、「味のみ」を審査対象とした食品の国際大会。
食品業界のオスカーとも呼ばれ、『本当に美味しいものを選ぶ』という趣旨のもと、
一流シェフや料理研究家によって審査されている。
そのロゴが貼られる商品は高品質と認知されているため、消費者が商品を購入する際の重要な指標のひとつとなる。
2018
ブリリアントミルク・サニーミルク
(2018年受賞)
ビビッドミルク・ベルベットミルク
(2018年受賞)
2017
コンフォートビター・サニーミルク
(2017年受賞)
Academy of Chocolate
世界中の生産者がエントリーする、世界最高峰のチョコレートを認定する賞。
チョコレートの外観、香り、味、複雑さ、奥深さを加味しながら、
チョコレートアカデミー、国際ジャーナリスト、シェフ、パティシエなど、チョコレートや食品の専門家が審査している。
2019
コンフォートビター
(2019年受賞)
2018
ブリリアントミルク
(2018年受賞)
2017
サニーミルク・ビビッドミルク・
ベルベットミルク
(2017年受賞)
TOPAWARDS ASIA
アジアのパッケージデザインに注目し、そのクオリティの高さを世界に認知してもらうことで、
パッケージデザイン業界の発展を目的とした初の「アジア限定パッケージデザイン賞」。
- コンフォートビター
- エレガントビター
- サニーミルク
- ベルベットミルク
コンフォートビター・エレガントビター・サニーミルク・
ベルベットミルク
(2016年12月受賞)
GOOD DESIGN AWARD
グッドデザイン賞は、1957年に創設された日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の仕組みです。
デザインを通じて、産業や生活文化を高める運動として、国内外の多くの企業やデザイナーが参加しています。
これまでの受賞件数は40,000件以上にのぼり、受賞のシンボルである「Gマーク」は、
よいデザインを示すシンボルマークとして広く親しまれています。
- コンフォートビター
- エレガントビター
- ブロッサムビター
- ブリリアントミルク
- サニーミルク
- ビビッドミルク
- ベルベットミルク
- 抹茶
- フランボワーズ