春の旬食材、甘くほろ苦いウドとピリッとしたさわやかな辛味が特徴のクレソンを牛肉で巻いて、フライパンで焼いたもの。白米との相性もいいバルサミコ酢を使うことで、いつもとはちょっと違う、手早くできるボリューム満点な主菜です。クレソンの代わりにアスパラガスを使ってもOKです。
材料 (2人分)
-
-
・明治北海道十勝スマートチーズ6個
-
・牛肉薄切り4枚
-
・ウド1/2本
-
・クレソン4本
-
・薄力粉大さじ1
-
・サラダ油大さじ1
-
・バルサミコ酢大さじ1
-
・塩、コショウ適量
-
作り方
-
-
<1>十勝スマートチーズを2等分にする。(スティック)
-
<2>ウドを洗って皮をむき、15cmの長さのウドを縦に4等分し、酢水(分量外)につける。
-
<3>クレソンを洗って、根元部分を切り落とし、15cmの長さに切る。
-
<4>牛肉に<2>のウド、<3>のクレソンを芯にしながら、<1>の十勝スマートチーズに小麦粉をまぶし、同じく巻き込む。
-
<5>フライパンにサラダ油をひき、<4>をこんがりと焼き、全体に火が通ったら、バルサミコ酢をまわしがけ、塩、胡椒で味を調えたら出来上がり。
-