- 約10分
 
            お弁当の定番・卵焼きに、明太子とチーズを混ぜ込みました。
チーズのコクと明太子のピリッとした辛さがたまらないおいしさです。
        チーズのコクと明太子のピリッとした辛さがたまらないおいしさです。
材料 (2人分)
- 
              
- 
                  ・明治北海道十勝スマートチーズ2個
 - 
                  ・卵2個
 - 
                  ・辛子明太子20g
 - 
                  ・小ねぎ3~4本
 - 
                  ・みりん大さじ1
 - 
                  ・油適量
 
 - 
                  
 
作り方
- 
              
- 
                  <1>十勝スマートチーズは8等分に切る。辛子明太子は薄皮をはずして身をほぐし、みりんを加える。小ねぎは小口切りに。
 
- 
                  <2>ボウルに卵を溶きほぐし、<1>の明太子と小ねぎを加えて混ぜる。
 
- 
                  <3>卵焼き器(または小さめのフライパン)に油を入れて薄くのばし、余分な油はペーパーでふきとる。
 
- 
                  <4>卵液の半量を流し入れ<1>のチーズの半量をちらす。ある程度かたまってきたら、奥から巻く。巻き終わったら奥に寄せ、残りの卵液を手前に流し入れる。チーズの残りをちらし、同様に巻く。
 
- 
                  <5>粗熱がとれたら、食べやすい大きさに切る。
 
 - 
                  
 
        
                
                
                
                






















