
25枚分
【生地】
明治ケーキマーガリン…70g、
砂糖(あれば上白糖)…60g、卵黄…1/2個分(約10g)、
牛乳…大さじ1
【A】
薄力粉…80g
【B】
薄力粉…60g、ココアパウダー…20g ※ふるっておく
- 【1】やわらかくした明治ケーキマーガリンをボウルに入れ、泡立て器でクリーム状にし、砂糖、卵、牛乳を加えて混ぜて生地をつくる。
- 【2】1を二等分して、それぞれにA、Bを加えてさっくり混ぜる。
- 【3】2のAを加えた生地のうち約30gを、Bの生地に加えて混ぜ、ひとつにまとめる。
- 【4】A、Bそれぞれを厚さ約1㎝、長さ約15cmの板状に成型してラップに包み、冷凍庫で約30分ねかせる。(※AとBの生地の厚さ、長さを揃えておくと、5の市松模様がきれいに仕上がりやすい。)
- 【5】Aの生地を縦長に4等分、B生地を縦長に5等分に切り、交互に組み合わせて市松模様にする。(※生地の接着には、卵白(分量外)を刷毛で塗るとよい。)ラップに包んで、さらに冷凍庫で約30分ねかせる。
- 【6】天板にオーブンシートをしき、5を約5㎜厚さに切って並べ、180℃のオーブンで約15分焼く。