研究者メッセージ

ここにしかない乳酸菌のライブラリで、ワクワクしながら菌の世界を探検していく

写真:

十勝産生乳から見出した明治独自の「TM96乳酸菌」は、乳由来のミルクの味わいとすっきりとした後味が特徴です。このTM96乳酸菌の研究を手がける研究本部 土橋 英恵課長(写真 右)、山本 恵理主任研究員(写真 左)に話を聞きました。

詳しくはこちら

おいしいチョコレートには、カカオ豆生産者との「いいものを作る」協力体制が欠かせない

明治には、カカオ豆産地と共同でカカオ豆開発を行ってきた歴史があります。現在も、多くのカカオ豆産地と連携し、研究員自身が現地へ渡って開発や研究を続けています。主にメキシコ合衆国とエクアドル共和国のカカオ豆を研究している研究本部 渡辺 悟史主任研究員に話を聞きました。

詳しくはこちら

「飲みやすさ」にこだわった乳たんぱく質飲料で、毎日の生活をもっと健康に!

近年、からだ作りのためだけではなく、健康や美容のためにたんぱく質を多く含んだ食品を摂取する人が増えています。明治で「ザバスミルクプロテインシリーズ」を担当する研究本部 渡邉 格研究員に、明治の乳たんぱく質飲料の特長や毎日の生活でたんぱく質を効果的に摂取するコツを教えてもらいました。

詳しくはこちら

本場イタリアの味を日本ならではの研究で生まれ変わらせた「北海道十勝 生モッツァレラ」

北海道の新鮮なミルクの豊かなコクを、程よい塩味が引き立てる「北海道十勝 生モッツァレラ」。“生”にこだわり、新鮮だからこそできるおいしい食べ方「ちぎりモッツァレラ」で食感と風味がさらに引き立つ商品です。明治独自のおいしいモッツァレラを食卓へ届けるため、製造方法や品質管理はもちろん、「なぜおいしく感じられるのか」まで研究してきた研究本部 山田 雅大主任研究員に話を聞きました。

詳しくはこちら