バターに比べてやわらかいから
簡単に食材を混ぜて作れる
アレンジスプレッタブル
      ガーリック、ハーブ、ジャムなどを混ぜ込むだけで簡単に作れるアレンジスプレッタブル。
パンに塗ったり、肉魚料理の仕上げにのせたりすることでお料理の幅が広がります。
お好みの食材と合わせてオリジナルのアレンジスプレッタブルを作ってみてください。
       
    パンに塗ったり、肉魚料理の仕上げにのせたりすることでお料理の幅が広がります。
お好みの食材と合わせてオリジナルのアレンジスプレッタブルを作ってみてください。
 
- 
                バナナの甘さとなめらかな口当たりが、
 パンにぴったり。バナナスプレッド
 
 | 全量で | 311kcal | 塩分0.7g | 
-   (作りやすい分量) (作りやすい分量)
- 
                    - 
                        バナナ1/5本(約30g)
- 
                        明治スプレッタブルバター50g
 
- 
                        
-    
- 
                    - ① バナナは皮をむき、縦半分に切ってから、さらに縦に3 等分に切り、幅5㎜に切る。
- ② 小さいボールに「明治スプレッタブル」を入れ、①を加えて混ぜる。
 
- 食べ方アイディア
- 食パンはもちろん、バゲットやカンパーニュなどさまざまなパンと相性よし。また、焼きたてのホットケーキにのせると、とろりと溶けて甘い香りが広がりますよ。
 
- 
                生のパインならではの、
 フレッシュな甘酸っぱさが魅力。パインスプレッド
 
 | 全量で | 301kcal | 塩分0.7g | 
-   (作りやすい分量) (作りやすい分量)
- 
                    - 
                        パイナップル30g
- 
                        明治スプレッタブルバター50g
 
- 
                        
-    
- 
                    - ① パイナップルは7㎜角に切る。
- ② 小さいボールに「明治スプレッタブル」を入れ、①を加えて混ぜる。
 
- 食べ方アイディア
- パンのお供だけでなく、野菜サラダのドレッシングやディップにも使ってみて。せん切りにんじんのサラダや、ゆでたじゃがいもとは、相性抜群の組み合わせ。セロリやブロッコリーにも合いますよ。
 
- 
                煮る時間が短いので、
 りんごの形も香りもしっかり残ります。りんごスプレッド
 
 | 全量で | 1103kcal | 塩分2.0g | 
-   (作りやすい分量) (作りやすい分量)
- 
                    - 
                        りんご1/2個(約100g)
- 
                        砂糖50g
- 
                        レモン汁大さじ2
- 
                        明治スプレッタブルバター150g
 ※上記内容(材料、量、kcal、塩分)と写真は異なります。
- 
                        
-    
- 
                    - ① りんごは皮をむいて縦に4等分に切り、しんを取り除く。長さを半分に切ってから薄切りにして小鍋に入れる。砂糖を加えてからめ、30分ほどおく。
- ② レモン汁を加えて中火で熱し、煮立ったら弱火で7~8分煮る。汁けがほとんどなくなったら、火を止めてさます。
- ③ ボールに「明治スプレッタブル」を入れ、②を加えて混ぜる。
 
 
- 
                リッチでクリーミーな味わいに、
 思わずうっとり。いちごスプレッド
 
 | 全量で | 1088kcal | 塩分2.0g | 
-   (作りやすい分量) (作りやすい分量)
- 
                    - 
                        いちご100g
- 
                        砂糖50g
- 
                        レモン汁大さじ2
- 
                        明治スプレッタブルバター150g
 ※上記内容(材料、量、kcal、塩分)と写真は異なります。
- 
                        
-    
- 
                    - ① いちごはへたを取り、縦に4~6等分に切って小鍋に入れる。砂糖を加えてからめ、30分ほどおく。
- ② レモン汁を加えて中火で熱する。煮立ったら弱火でときどき混ぜながら、7~8分煮る。汁けがほとんどなくなったら、火を止めてさます。
- ③ ボールに「明治スプレッタブル」を入れ、②を加えて混ぜる。
 
- サンドイッチに
- 時間がないときは、市販のいちごジャムと「明治スプレッタブル」を混ぜてもOKですが、フレッシュな甘みや香りは、生のいちごならではの楽しみです。全粒粉やライ麦パンでサンドすれば、女子ウケ抜群の一品に。
 
- 
                生のぶどうの酸味が、いいアクセントに。ぶどうスプレッド
 
 | 全量で | 602kcal | 塩分1.3g | 
-   (作りやすい分量) (作りやすい分量)
- 
                    - 
                        好みのぶどう
 (種なし・皮ごと食べられるもの)50g
- 
                        明治スプレッタブルバター100g
 ※上記内容(材料、量、kcal、塩分)と写真は異なります。
- 
                        
-    
- 
                    - ① ぶどうは、4~6等分に切る。
- ② ボールに「明治スプレッタブル」を入れ、①を加えて混ぜる。
 
- 野菜と合わせて
- パンにのせるだけでなく、料理にも使うのがフルーツスプレッドの新しい楽しみ方。写真では、プチトマトとあえてサラダ風に。焼いたれんこん、ゆでたじゃがいもなどにつけていただくのもおすすめですよ。
ミルチスプレッタブル
              
              
 
                - 明治スプレッタブル150g
- 明治ミルクチョコレート1枚
 
                - ① ボウルに明治スプレッタブルをいれて滑らかになるまで混ぜる。
- ② 明治ミルクチョコレートをお好みの大きさにきざむ。
- ③ ①に②を加えて混ぜ合わせる。
 お好みのものにのせてお召し上がりください。

くるみ
            
          
レーズン
            
          
チョコチップ
            
          
バジル
            
          
ジャム
            
          
パセリ
            
          
コンビーフ
          
アンチョビ
          
明太
          
レモンシュガー
          
みそ
          
ドライトマト
          


 
					 
					
 
  
  
 





 
  
 

