デコデコひな人形

アポロのおひなさまやきのこの山の飾りを、ミルチの台にかわいくデコしてみてね。
50分(冷蔵庫で冷やす時間を除く)
小さいパーツをくっつけるときはつまようじを使うとやりやすいよ。
1セット分
- 明治ミルクチョコレート…3枚(150g)
- 明治ホワイトチョコレート…1枚
- 手づくりアポロ…1箱
- 作ろう!きのこの山…1箱
- チョコチューブ(茶色)…適量
<デコレーション材料>
- デコアソート(各種)、チョコベビー‥適量
- 手づくりアポロ‥1箱
- カラフルシュガー、クリスタルシュガー、チョコスプレー‥適量
- チョコチューブ各種‥適量
冷蔵庫/お湯・コップ(チョコチューブあたため用)
<台座づくり>
- 図のようにミルクチョコレートを割って用意してください。
- 必要な形のミルクチョコレートができたら、50℃くらいのお湯をコップに入れてチョコチューブをあたため、チョコチューブをのりにして台をつくっていきます。
図をさんこうにしてつくってね! - 台ができたら30分間冷蔵庫で冷やしてください。
- 図のように割ったミルクチョコレートとホワイトチョコレートを用意してください。
- 30分冷やした台を冷蔵庫から取り出し、ひっくりかえして更に段を作っていきます。右の図を参考に段を増やしてね!この作業で台座づくりは終わりだよ!
<デコレーション>
- 台が完成したら、チョコチューブをのりにして、「手づくりアポロ」のおひなさまや、「作ろう!きのこの山」、小粒チョコ、カラーシュガーなどでデコレーションしよう!写真をさんこうにかわいいおひなさまを作ってみてね!
金色の折紙でびょうぶを作るとさらに雰囲気が出てかわいらしく仕上がるよ!
※デコレーションに使う手づくりアポロ・作ろう!きのこの山は「作ろう!アポロ&きのこの山」の特集ページを見てね!