地球上に最初の霊長類が現れるのは、
今から約 1 億年前のこと。
今から6億〜8億年ほど前、地球全体がまるでスノーボールのように
凍結していたと言われています。
その時代は、コラーゲンをまったく必要としない
「単細胞生物」しか存在することができませんでした。
気候の変化にともない、
地球上には大量の酸素が蓄積していきました。
それは、「単細胞生物」に変化をもたらします。
一部の単細胞生物は、コラーゲンを産生することに成功します。
コラーゲンの「接着力」を利用して、
次々と細胞をつなぎあわせて「多細胞生物」が生まれていきました。
私たちの身体の細胞同士をつなぎ合わせているのが、
コラーゲンなのです。
コラーゲンが生まれたことで、 細胞が次々とつなぎあわされ、
多細胞生物が生まれ、さらに大型化が進み、
人類の進化の道へとたどりついたのです。
人間の身体をレンガにたとえるなら、レンガが細胞でセメントがコラーゲン。
レンガの壁が脆くなるのは、セメントが劣化するのと同様に、
コラーゲンが脆くなると、私たちの身体は、ぼろぼろに崩れてしまうことに...。
コラーゲンが衰え、減少すると、新陳代謝の働きが悪くなり、
酸素や栄養素が細胞に届きにくくなります。
紫外線やタバコ、暴飲暴食、寝不足など、
生活の中でのさまざまなストレスが引き金となって、
コラーゲンの生成と分解のバランスは崩れます。