「尿酸値サロン」は明治プロビオヨーグルトPA-3が運営するオンラインサロン。
尿酸値の知識を楽しく身につけたり、
簡単に取り組める尿酸値対策のノウハウを
知ることができます。
また、尿酸値対策を
頑張るメンバー同士で交流できるイベントも
実施してきました。
新しく尿酸値サロンに加入いただいた方に向けて、
尿酸値サロンでこれまでどういった活動が
行われてきたかを紹介します!


-
-
尿酸値サロンはメンバーみなさんの声をもとにつくられています。
そこで、よりサロンを盛り上げていくための「係活動」をはじめます。
さまざまな「係」のテーマに沿って、積極的に情報発信をしましょう!
係活動に関連する発信をすると、
尿酸値サロンポイントをゲット!いつもは尿酸値対策を頑張っているのに、ついつい食べてしまって後悔...という時、ありますよね。
そんな時は、後悔の気持ちを尿酸値サロンで吐き出しましょう。
PA-3がみなさんの前向きな食生活を応援します。尿酸値サロン公式アカウントの指定の投稿を引用RTし、「#尿酸値サロン #尿酸値ザンゲ」をつけて、食べてしまった後悔の気持ちをポスト!
尿酸値対策は自分と向き合う孤独な戦い。
しかし、尿酸値サロンには共に頑張っている仲間がいます!
尿酸値対策を報告し、そして互いに「ほめ合う」
ことで、日々の尿酸値対策のモチベーションを高めていきましょう!尿酸値対策を報告するとき
尿酸値サロン公式アカウント(@yogurt_pa3)をメンションし、「#尿酸値サロン #ほめ活」をつけて尿酸値対策をしたことをポスト!
他のメンバーをほめるとき
ほめたい対象のポストにリプライして、尿酸値対策を頑張っているメンバーをほめましょう!
ほめる時も、尿酸値サロンの公式アカウントのメンション(@yogurt_pa3)と、「#尿酸値サロン #ほめ活」を付けてください。
「食」に関する要望、お悩みを「尿酸値掲示板」の中で募集!
前向きな食生活について、サロンメンバーの皆さんと一緒に考えていきます。サロン公式の「尿酸値掲示板」投稿にリプライの形で、「#尿酸値サロン #尿酸値食生活」をつけてテーマに沿った内容(食に関する要望・悩み)を投稿!
-
-
-