部分水素添加油脂不使用「明治は家庭用マーガリンのトランス脂肪酸量の低減に取り組んでいます。」

マーガリンって何から作られているの?

マーガリンの主原料は大豆油や菜種油、コーン油など、液状の植物油です。
その他、水や塩、香料、乳化剤などを加えて作ります。
この液状の油を使いやすい硬さにするために、これまで部分水素添加油脂が使われて
いましたが、明治では、植物油脂のパーム油などが起源の新ブレンド油脂に置換えしました。
これにより、部分水素添加油脂を使わず、トランス脂肪酸の低減を図りました。

「トランス脂肪酸ゼロ」ではないの?

「トランス脂肪酸ゼロ」ではありません。マーガリンの主な原材料である植物油脂を
精製する過程で生成されるトランス脂肪酸がわずかに含まれます。
また、バターなどを使用している商品には天然由来のトランス脂肪酸が含まれています。

どんな食品にトランス脂肪酸は含まれている?

天然由来のトランス脂肪酸は、反芻(すう)動物の胃の中でバクテリアの働きによって生成され、乳、乳製品や反芻(すう)動物の肉などにもわずかに含まれていることが知られています。
また、マーガリンやファットスプレッド、ショートニングなどの部分水素添加油脂を使用した原材料を含むパン、ケーキ、ドーナッツなどの洋菓子、部分水素添加油脂で調理された揚げ物などの食品にもトランス脂肪酸が含まれています。

トランス脂肪酸を摂り過ぎると身体に良くないの?

トランス脂肪酸を過剰に摂取した場合、心臓病のリスクを高めることが指摘されています。
日本の食品安全委員会は「トランス脂肪酸の摂取量について、日本人の大多数が WHO の勧告(目標)基準であるエネルギー比1%未満であり、通常の食生活では健康への影響は小さい」と発表していますが、脂質に偏らない栄養バランスのよい食事を心がけることが重要です。

  • 詳しくはこちらをご覧ください