日本で一番選ばれているプロテインブランド「ザバス」が台湾に!「ザバス ホエイプロテイン ココア味/バニラ味/ヨーグルト味」2022年3月1日より台湾で販売開始
株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、日本国内においてプロテインのトップブランド※1である「ザバス」ブランドの「ザバス ホエイプロテイン ココア味 1,050g」と「同バニラ味 1,050g」「同ヨーグルト味 1,050g」を、当社グループ会社の台湾明治食品股份有限公司のECサイトにて、2022年3月1日より販売を開始しました。

「同バニラ味 1,050g」
「同ヨーグルト味 1,050g」
「ザバス」は1980年の発売開始より、アスリートたちの食事と栄養を支えてきました。アスリート向け、カラダづくり、引き締めなど、目的に合わせた豊富なシリーズを展開しています。また、健康意識の高まりによるプロテイン市場の伸長や、ニーズの拡大に対応し、粉末のみならずドリンクやヨーグルトといった形状や、さまざまな風味から選ぶことができる商品ラインアップで、アスリートだけでなく多くのスポーツパーソンに選ばれ続けています。
台湾においても近年、健康への意識の高まりにより、プロテインパウダー市場は拡大しており、マラソンや筋トレといったスポーツをする方も多いことが分かっています。そのような中、このたび、「ザバス」ブランドの主力商品である「ザバス ホエイプロテイン ココア味 1,050g」「同バニラ味 1,050g」「同ヨーグルト味 1,050g」を台湾にて発売しました。本商品は、たんぱく原料として吸収の良い「ホエイプロテイン」を100%使用し、カラダづくりに欠かせない「ビタミンB群・ビタミンD」、体調維持に欠かせない「ビタミンC」を配合しています。また、溶けやすく飲みやすい品質を実現しており、カラダづくりをサポートします。
本商品の発売を通じて、「ザバス」ブランドの売り上げ拡大とプロテインパウダー市場の活性化を図ってまいります。
-
※1インテージSDI プロテイン市場 2020年1月~2020年12月 ブランド別累計販売金額
-
※21TWD=4.13円(2022年3月3日時点)
新商品発表会を実施

3月5日、台北市内にて新商品発表会を開催しました。「ザバス」の認知を高め、その世界観を伝えるべく、ブランドアンバサダーに東京オリンピックの柔道男子60キロ級で銀メダルを獲得した楊勇緯選手をお招きし、現地の報道関係者や事前に応募いただいた楊選手のファンなどに、「ザバス」の特長や「ザバス」を使ったレシピ紹介などを行いました。
今後は、スポーツジムなどを中心にしたサンプリングの実施や、ブランドサイト、公式インスタグラムからの情報発信を継続することで、市場への早期定着を図ってまいります。
台湾明治食品股份有限公司について
事業内容
粉ミルクの輸入販売など
所在地
台湾台北市松山區八徳路四段760號4樓之1
会社URL
