社員のサステナビリティ活動の一環として フードバンク団体にお菓子1万3,440個を寄贈

株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、1万3,440個のお菓子(果汁グミ、きのこの山、たけのこの里、アポロの計4種類)を、一般社団法人全国フードバンク推進協議会加盟のフードバンク団体を通じ、食品を必要としているご家庭にささやかなクリスマスプレゼントとして寄贈しました。

写真:寄贈商品4種のパッケージ・「1万3,440個 のお菓子を寄贈しました!」

この寄贈は、社内募金制度「明治ハピネス基金」で集まった寄付金によるものです。

本制度は、社員一人一人がサステナビリティ活動に気軽に参加でき、社会課題を「自分ゴト化」として捉えることを目的に、2019年10月に開始いたしました(対象:(株)明治役員および社員)。その結果、10月単月で644人が賛同し、今回の寄贈に至りました。

今後もこのような制度を活用し、社会貢献に向けて取り組んでまいります。

全国フードバンク推進協議会から感謝状をいただきました!

一般社団法人全国フードバンク推進協議会 米山代表理事(右)と(株)明治 サステナビリティ推進部長 松岡(左)

全国フードバンク推進協議会 米山代表理事コメント

食品ロス削減推進法の施行(2019年10月1日)などで、フードバンクへの関心は高まりつつありますが、まだまだ認知度は低い状況です。その中で、会社全体の取り組みとして寄贈していただけることを感謝しております。

クリスマスの時期に、寄贈いただいたお菓子によりお子さまたちの笑顔が増えることを楽しみにしております。今回は、ご寄贈ありがとうございました。

クリスマスに向けて、お菓子のラッピングセレモニーに参加!

当日の様子

12月22日には、フードバンクこども支援プロジェクトの一環として山梨県甲府市内で開催されたラッピングセレモニー(主催:認定NPO法人フードバンク山梨)に当社社員がボランティアとして参加し、明治ハピネス基金による寄贈品も含めた食品の箱詰めをしました。

ラッピングセレモニーを通し、自分たちの募金が実際に子どもたちへのクリスマスプレゼントにつながったことを実感しました。

  • フードバンクこども支援プロジェクトとは?

  • 給食の無い夏休みや冬休みに、行政(福祉課等)や社会福祉協議会に加え、小中学校などの教育機関とフードバンク団体が連携して、子どものいる世帯に食品の支援を行うプロジェクトです。

ラッピングセレモニー概要

イラスト:650世帯へお送りする食品の箱詰めを行います!クリスマスプレゼントを1500人の子どもたちへ届けましょう!~みんながサンタになる日~実施日:12/22(日) 9:00受付開始 9:30~10:00開会式 10:00~11:45箱詰作業(午前の部) 13:00~16:00箱詰作業(午後の部) 16:00終了 ※都合により変更になる場合があります 場所:甲府西高等学校 体育館 持ち物:室内履き 暖かい服装 昼食 ※1日参加される方は昼食をご用意ください

災害用備蓄品の寄贈も行っています

当社は、募金によるお菓子の寄贈の他に、賞味期限切れにより廃棄されることが多かった、事業所で備蓄をしている災害用備蓄品(アルファ米や水など)についても、賞味期限約2カ月前の段階でフードバンクへ寄贈する取り組みを進めています。

この取り組みは2019年6月より開始し、研究所である明治イノベーションセンターや守谷工場、神奈川工場、グループ会社である明治チューインガム(株)などで実施しました。今後も積極的にこの取り組みを進めてまいります。