LOADING

ヒストリー

誕生以来、常においしさを進化させてきた「きのこの山」と「たけのこの里」の歴史をご紹介!
誕生エピソード
試作から発売まで5年!
最初は「奇妙な試作品」だった!?
1970

きのこの山のアイデアは発売の5年も前、昭和45年、明治の研究所にてアポロやチョコベビーなどの小粒チョコレートの今後について検討しているところからでてきた話でした。

昭和44年に明治の大阪工場ではアポロチョコの生産がはじまりましたが、当時はまだ売れ行きもイマイチで工場設備を有効に活用しようと大阪工場の担当者がもってきた試作品だったのです。

しかし。このアイデアには賛否両論でした。

何しろ、板チョコやチョコバーが全盛のころで、チョコスナックとしてはポッキーが発売されてまださほど時間も経っていない頃。今でこそファンシーで可愛いチョコスナックも、当時としては奇妙なお菓子として評価されても当然だったのです。その後発売に5年近い歳月がかかったことからも、当時のいきさつが想像できると思います。

発売から振り返ってみよう
1975
「きのこの山」が発売
「きのこの山」が発売
1979
「たけのこの里」が発売
「たけのこの里」が発売
1981
「きのこの山」「たけのこの里」の
パッケージがリニューアル
「きのこの山」「たけのこの里」のパッケージがリニューアル
1984
「きのこの山」「たけのこの里」の
パッケージがリニューアル
「きのこの山」「たけのこの里」のパッケージがリニューアル
1986
袋入りの
アソートタイプ発売
袋入りのアソートタイプ発売
1987
「きのこの山」「たけのこの里」の
パッケージがリニューアル
「きのこの山」「たけのこの里」のパッケージがリニューアル
1994
「きのこの山 いちご」
「たけのこの里 いちご」が発売
「きのこの山 いちご」「たけのこの里 いちご」が発売
1996
小分けの4連パックが発売
小分けの4連パックが発売
「きのこの山」が自分で作れる
「手づくりだいすき!きのこの山」
発売
「きのこの山」が自分で作れる「手づくりだいすき!きのこの山」発売
1996
「きのこの山」が自分で作れる
「手づくりだいすき!きのこの山」
発売
「きのこの山」が自分で作れる「手づくりだいすき!きのこの山」発売
1995
軸がサックリの文字が入った
「きのこの山」発売
軸がサックリの文字が入った「きのこの山」発売
1999
「きのこの山」「たけのこの里」の
パッケージがリニューアル
「きのこの山」「たけのこの里」のパッケージがリニューアル
2000
「冬のあじわいきのこの山」
が発売
「冬のあじわいきのこの山」が発売
2001
「きのこ・たけのこ総選挙」
キャンペーンが開催。
「きのこ・たけのこ総選挙」キャンペーンが開催。 たけのこ党の勝利!
2002
きのこ党の復活をかけた
「きのこの山100万人党員募集」
キャンペーン開催
きのこ党の復活をかけた「きのこの山100万人党員募集」キャンペーン開催
2003
味わいまろやかなチョコと香り豊かな
チョコの2層構造になった
「きのこの山」「たけのこの里」発売
味わいまろやかなチョコと香り豊かなチョコの2層構造になった「きのこの山」「たけのこの里」発売
2006
ビターチョコレートを用いた
「きのこの山ほろにが」が
発売
ビターチョコレートを用いた「きのこの山ほろにが」が発売
2008
「きのこの山」のキャラクター
として「きの山さん」が登場
きの山さん
2009
「たけのこの里」のキャラクター
として「たけ里ブラザーズ」が登場
たけ里ブラザーズ
「きのこ・たけのこあなたはどっち派?」
キャンペーンを実施
「きのこ・たけのこあなたはどっち派?」キャンペーンを実施
2009
「きのこ・たけのこあなたはどっち派?」
キャンペーンを実施
「きのこ・たけのこあなたはどっち派?」キャンペーンを実施
2013
香ばしいプレッツェルと、
甘さ控えめのチョコを使用した
「大人のきのこの山」が発売
香ばしいプレッツェルと、甘さ控えめのチョコを使用した「大人のきのこの山」が発売
カカオにも、ビスケットにも
こだわった甘さ控えめの
「大人のたけのこの里」が発売
カカオにも、ビスケットにもこだわった甘さ控えめの「大人のたけのこの里」が発売
2013
カカオにも、ビスケットにも
こだわった甘さ控えめの
「大人のたけのこの里」が発売
カカオにも、ビスケットにもこだわった甘さ控えめの「大人のたけのこの里」が発売
2015
2015年、「きのこの山」は
発売から40周年を迎えた
2015年、「きのこの山」は発売から40周年を迎えた
「きのこの山」発売40周年を記念して
きのこの山りんご&ミルク
「きのこの山
りんご&ミルク」
が発売
「たけのこの里ミックスベリー&ミルク」が発売
「たけのこの里
ミックスベリー
&ミルク」が発売
2015
「きのこの山」発売40周年を記念して
きのこの山りんご&ミルク
「きのこの山
りんご&ミルク」
が発売
「たけのこの里ミックスベリー&ミルク」が発売
「たけのこの里
ミックスベリー
&ミルク」が発売
2016
「チョコかけすぎました
大粒きのこの山」発売
「チョコかけすぎました大粒きのこの山」発売
国民の祝日とされた811
きのこの山の日として制定
国民の祝日とされた8月11日をきのこの山の日として制定
2016
国民の祝日とされた811
きのこの山の日として制定
国民の祝日とされた8月11日をきのこの山の日として制定
2017
3月10日を
たけのこの里の日として制定
3月10日をたけのこの里の日として制定
2018
17年ぶりの国民総選挙で、
見事たけのこ党が勝利。
様々なマニフェストを実現。
結果は…
きのこの山・たけのこの里国民総選挙2018
2018
きのこの山・たけのこの里国民総選挙2018
2019
国民総選挙2019では、
新きのこ党が初勝利。
両者は健闘を称え合った。
結果は…
きのこの山・たけのこの里国民総選挙2019
2019
きのこの山・たけのこの里国民総選挙2019
2020
「どっちが好きか?」ではなく
「どれだけ好きか?」の愛の深さを問いかける
「きのこの山・たけのこの里国民大調査2020」を開催。
きのこの山・たけのこの里国民大調査2020
47都道府県ごとに「きのこの山」「たけのこの里」に対する愛の深さを調査・分析。
調査結果はこちら
2020
きのこの山・たけのこの里国民大調査2020
47都道府県ごとに「きのこの山」「たけのこの里」に対する愛の深さを調査・分析。
調査結果はこちら
そして2025年、きのこの山は発売から50周年を迎えます!
約半世紀、沢山の方に愛されてきました。
今までも、これからも
みんなに、おいしく、おもしろく。をお届けして参ります!
約半世紀、沢山の方に愛されてきました。
今までも、これからも
みんなに、おいしく、おもしろく。
をお届けして参ります!
1975
1979
1981
1984
1986
1987
1994
1996
1996
1995
1999
2000
2001
2002
2003
2006
2008
2009
2009
2013
2013
2015
2015
2016
2016
2017
2018
2018
2019
2019
2020
2020
2025
2025