根菜たっぷりビーフカレー
「チョコレート効果」がカレールウに深みを与えてくれます。
ちょっぴり苦みのきいた大人のカレーです。
ちょっぴり苦みのきいた大人のカレーです。

材料
4人分
- ・牛こま切れ肉 300g
- ・にんにく 1かけ
- ・玉ねぎ 小1個
- ・にんじん 120g(大1/2本)
- ・れんこん 150g(中1/2本)
- ・マッシュルーム 12個
- ・カレールウ(市販) 5皿分
- ・明治「チョコレート効果カカオ95%」 2かけ
- ・サラダ油 大さじ1/2
- ・小麦粉 大さじ1
- ・塩、こしょう 各適量
- ・温かいご飯 茶碗4杯分
- ・パセリのみじん切り(お好みで) 適宜
作り方
- ① 今回は、明治「チョコレート効果カカオ95%」を使います。
- ② 牛こま切れ肉は食べやすい大きさに切って、塩こしょうを振り、表面にうすく小麦粉をまぶしておく。
- ③ にんにくはみじん切り、玉ねぎは幅1cmに、にんじんは乱切り、れんこんは幅1cmの半月切り、マッシュルームは半割りにする。
- ④ 鍋にサラダ油を中火で熱し、牛こま切れ肉を炒める。肉の色が変わったら、野菜類も加えて炒め合わせる。
- ⑤ 水800ml(分量外)を加えてひと煮立ちさせ、少し火を弱めて、ふたをせずにそのまま15分ほど煮る。
- ⑥ いったん火を止めて、カレールウと「チョコレート効果」を加え、混ぜ溶かす。
- ⑦ 再び火にかけ、煮立ったら弱火にして、混ぜながらさらに5~10分煮る。
- ⑧ 味をみて塩こしょうを足す。お好みでパセリをふったご飯とともに器に盛る。
ココがポイント!
カレールウと「チョコレート効果」は、火を止めてから加えましょう。
混ぜながら煮ることで、カレーが焦げ付くのを防ぐことができます。
家にある野菜で作ってもOKです♪
「チョコレート効果」をプラスするだけで、まるで何日か置いたようなコクのあるカレーに仕上がります!
普段の食卓はもちろん、おもてなしにも持って来いの一品です。
「チョコレート効果」はカカオ86%やカカオ72%でもおいしくいただけます。