乳酸菌発酵製法の発酵ミートを使ったレシピのご紹介
Recipe Ideas for HAKKO MEAT
発酵豚ロース肉のフリカッセ シトロネル香るクリームソースと白蕪のコンフィ
発酵豚ロース肉に強力粉を付けて焼くことで肉に与えるストレスを最小限に抑え、発酵肉本来の風味と柔らかさを引き出しました。乳酸発酵と相性の良い生クリームを使い、ジューシーに仕上げた蕪が発酵肉をさらに引き立てています。

RECIPE
材料Ingredients
-
- 発酵豚ロース肉・・・120g
- 粗塩・・・適量
- 胡椒・・・適量
- 強力粉・・・20g
- 明治北海道バター(食塩不使用)・・・20g
- オリーブオイル(ピュア)・・・50ml
-
- 白蕪(8玉サイズ)・・・1玉
- 塩・・・適量
- オリーブオイル(ピュア)・・・適量
-
- エシャロット(みじん切り)・・・15g
- レモングラス(みじん切り)・・・30g
-
- 明治北海道十勝フレッシュクリーム45・・・120ml
- オリーブオイル(ピュア) 適量
-
- マッシュルーム(みじん切り)・・・20g
- タイム・・・1本
- 白ワイン・・・40ml
- にんにく(すりおろし)・・・10g
- コンソメ・・・50ml
-
- イタリアンパセリ(みじん切り)・・・少量
- トマト(1㎝の角切り)・・・30g
- 明治北海道バター(食塩不使用)・・・少量
作り方Instructions
- 発酵豚ロース肉の脂を外し、60g×2枚のメダイヨンにカットしておく。
- 蕪はオリーブオイルと塩をかけ、アルミ箔で包み、170℃のオーブンで約40分加熱する。
- 鍋にオリーブオイルを入れ、エシャロットを炒め、生クリームとレモングラスを加えて沸騰後15分煮詰め、ミキサーで攪拌してこす。
- 豚ロース肉に塩・胡椒・強力粉を付け、オリーブオイルとバターで表面全体を焼き、取り出して休ませる。
- 4のフライパンにオイルを足し、タイムとマッシュルームを炒め、白ワイン・3・にんにく・コンソメを加え、肉にかけながら火を入れる。
- 5の肉を横半分にカットして皿に盛り、2の蕪をバターで焼いてのせる。
- 5のソースにトマト・パセリ・バターを加えて味を調え、6にかける。

札幌グランドホテル
伊藤 博之総料理長
北海道出身。
1985年に札幌グランドホテルに入社。長年にわたりさまざまなポジションで活躍。2020年に同ホテル第10代総料理長に就任。