<2024>出張ウォーキングルト ウォーキングルフェスタ

kashiwanoha×meiji | project report −vol.5−

2024

2024年10月26日(土)~27日(日)、「ヨーグルトで街にミライをプロジェクト」が柏の葉スマートシティで開催されたイベント『柏の葉イノベーションフェス』に出展しました。
柏の葉イノベーションフェスとは、世界発、スマートシティ発オープンイノベーションの祭典として、柏の葉スマートシティが挑戦する様々な共創プロジェクトや、ビジネスアイデア、最新技術などを体感できるイベントです。
このレポートでは、イノベーションフェスでの株式会社 明治の出展の様子をお届けします。

株式会社 明治は柏の葉スマートシティとの共創を進めてきた『ヨーグルトで街にミライをプロジェクト』の1年の実績を企業展示にて紹介をしました。
毎月のウォーキングルトを実施しているKOIL TERRACEにて、企業展示が行われ、『ヨーグルトで街にミライをプロジェクト』の概要や、実際のウォーキングルト・お口から体調管理教室の様子を展示。

展示のひとつとして、2024年11月に始動した柏の葉スマートシティ共成長ビジネスプログラム「CO-GROWTH」についても紹介されました。これは、柏の葉スマートシティの生活者やアカデミア、企業との共創を可能にする、共成長ビジネスプログラムです。

『ヨーグルトで街にミライをプロジェクト』は、この取り組みの先行事例として紹介されました。『ヨーグルトで街にミライをプロジェクト』では現在、「ウォーキングルト」や「お口から体調管理教室」などの、住民参加型プログラムを実施しており、今後さらに、柏の葉スマートシティ内のアカデミアや企業との共創による取り組みも検討しています。

また、イノベーションフェスではTALKING CITYという住民参加型企画も実施され、株式会社 明治もTALKING CITYに参画をしました。
TALKING CITYとは、住民と住民を“声”でつなぐ、街をプラットフォームにしたAR体験であり、柏の葉の街を巡りながら街の秘密を知ることができるのだとか。
今回、『ヨーグルトで街にミライをプロジェクト』について当社社員が声を吹きこませていただきました。

株式会社 明治のマーカーをかざしてみると・・・

「こんにちは!あなたは、「ウォーキングルト」ってイベント、知っていますか?
月に1回開催されている、ウォーキングとヨーグルトを組み合わせた健康のためのプログラムなんです。
柏の葉スマートシティと、乳製品やお菓子で知られる「明治」が健康に暮らせる街づくりを目指して、一緒に取り組んでいる「ヨーグルトでまちにミライをプロジェクト」の一環です。
他にも、これからいろんな活動を予定しているので、ぜひ参加してみてくださいね。」

今回の柏の葉イノベーションフェスの企業展示の出展を通じて、柏の葉の皆さんとともに、活動を続ける株式会社 明治の取り組みを様々な方に知ってもらうことができました。

TOPに戻る