辻利商品ラインナップ

辻利について

1860年創業
京都・宇治の老舗

創業萬延元年(1860年)、幕末動乱のなか、
宇治の茶師達は徳川幕府の庇護を失い、
宇治の茶園は荒廃の一途をたどっていました。

その様子を憂いた「辻利」の創業者「辻利右衛門」は、
保存性の高い茶櫃(缶櫃)を考案してお茶の販路を拡大し、
また玉露の茶葉を針状の美しい鮮緑に仕上げる「玉露製法」を確立。
高級茶の代名詞とも言われる宇治茶復興の礎を築きました。

現在本家は5代目が継承。
創業者辻利右衛門の心を忘れることなく、
京都宇治を拠点に良質なお茶をお届けしています。

京都・宇治の老舗

辻利の精神

  • 型や決まり事を守り身につけること
  • 他の良いところを取り入れること
  • 独自に新しいものを生み出し確立させること

千利休が説いた「守破離」。
辻利は、伝統的な製造法を守りながら、
型にとらわれない茶の新しい可能性を探求しています。

型にとらわれない茶の新しい可能性

辻利お濃い抹茶ラテ

Tsujiri Okoi Matcha Latte

お濃い抹茶ラテ
辻利 お濃い抹茶ラテ 210ml

辻利抹茶ラテと比較し抹茶原料を1.8倍使用。
奥深い抹茶の香りと本格的なあじわいを
手軽にお楽しみいただけます。
持ち運びに便利で、香りをも楽しめる
キャップ付き容器です。

詳しくはこちら
お濃い抹茶ラテ
辻利 お濃い抹茶ラテ 210ml

辻利抹茶ラテ

Tsujiri Matcha Latte

抹茶ラテ
辻利 抹茶ラテ 200ml

辻󠄀利の抹茶を使用し、
抹茶の苦みとミルクのまろやかなあじわいで
ほんのりとした甘みに仕立てました。

詳しくはこちら
抹茶ラテ
辻利 抹茶ラテ 200ml

辻利ほうじ茶ラテ

Tsujiri Hojicha Latte

抹茶ラテ
辻利 ほうじ茶ラテ 200ml

辻利のほうじ茶を使用し、
香ばしいほうじ茶とミルクのまろやかなあじわいで
ほんのりとした甘みに仕立てました。

詳しくはこちら
抹茶ラテ
辻利 ほうじ茶ラテ 200ml

辻利お濃い抹茶アイス

Tsujiri Okoi Matcha Ice Cream

お濃い抹茶アイス
辻利 お濃い抹茶アイス 7本入り

辻利の抹茶を使用し、抹茶の香りと風味を味わえる
スティックアイス。2種類の抹茶をブレンドすることで、
上質な辻利抹茶の旨みと苦味の奥深い味わいを
お楽しみいただけます。

詳しくはこちら
お濃い抹茶アイス
辻利 お濃い抹茶アイス 7本入り