JavaScriptが無効のため、一部の機能をご利用いただけません。 JavaScriptの設定を有効にしてください。
設定方法はお使いのブラウザのヘルプをご確認ください。
トップページ
>
乳酸菌研究最前線
>
乳酸菌1073R-1株について
> 乳酸菌1073R-1株試験結果
乳酸菌1073R-1株試験結果
(1)乳酸菌1073R-1株を含むヨーグルトの摂取により、風邪罹患リスクの低減やNK活性の増強を確認(2005年~2007年実施・高齢者を対象としたヒト試験)
(2)乳酸菌1073R-1株を含むヨーグルトの投与により、NK活性の増強を確認(2005年実施・動物試験)
(3)乳酸菌1073R-1株を含むヨーグルトの投与により、インフルエンザ罹患リスク低減の可能性を確認(2011年実施・動物試験)
(4)乳酸菌1073R-1株を含むヨーグルトの摂取により、インフルエンザワクチンの効果を高める可能性があることを確認(2012年~2014年実施・18歳以上25歳以下の健常男子大学生/25歳以上59歳以下の健常成人男女を対象としたヒト試験)
(5)乳酸菌1073R-1株を含むヨーグルトの摂取により、インフルエンザA型(H3N2)に反応する唾液中IgAの増加を確認(2014年実施・高齢者を対象としたヒト試験)
(6)乳酸菌1073R-1株を含むヨーグルトの摂取により、免疫機能の低下リスクが高い人の一時的な免疫機能(NK活性)の低下抑制や身体のコンディションを良好に保つ可能性があることを確認(2012年実施・大学陸上部に所属する18歳~25歳の男子選手(健常者)を対象としたヒト試験)
乳酸菌1073R-1株についてTOP