カッテージチーズクリームのクレープ
手作りのカッテージチーズとクリームを混ぜて、口あたりやさしいクリームに。

 このレシピで使用した商品
このレシピで使用した商品
						
					栄養価/1本分
- エネルギー
- 226kcal
- たんぱく質
- 4.4g
- カルシウム
- 94mg
- 食塩相当量
- 0.2g
- 調理時間
- 30分
						 材料(6人分)
						材料(6人分)
					
					- 
							*カッテージチーズ 
- 
							明治おいしい牛乳 300ml 
- 
							酢 大さじ2 
- 
							  
- 
							*クレープ生地 
- 
							ホットケーキミックス 75g 
- 
							卵 1個 
- 
							砂糖 大さじ1 
- 
							明治北海道バター 10g 
- 
							  
- 
							明治おいしい生クリーム 1/2カップ 
- 
							砂糖 30g 
- 
							  
- 
							オレンジ 1個 
- 
							  
- 
							サラダ油 適量 
- 
							粉砂糖 適宜 
- 
							オレンジ 適宜 
 作り方
作り方
					下準備
					- ・カッテージチーズを作っておきます。分離した水分(ホエイ)はクレープ生地に使います。
- 
							
								 カッテージチーズをクッキングペーパーをしいたざるでこします。クリームと砂糖をボウルに入れ、氷水で冷やしながら、しっかり角が立つまで泡立て、カッテージチーズと混ぜます。 カッテージチーズをクッキングペーパーをしいたざるでこします。クリームと砂糖をボウルに入れ、氷水で冷やしながら、しっかり角が立つまで泡立て、カッテージチーズと混ぜます。
- 
							
								 バターは電子レンジまたは湯せんで溶かします。クレープ生地は、ボウルに卵、砂糖、ホエイ1カップを入れてよく混ぜます。ホットケーキミックスを加えて、ダマがなくなるまでよく混ぜ、溶かしバターを加えてさらに混ぜます。 バターは電子レンジまたは湯せんで溶かします。クレープ生地は、ボウルに卵、砂糖、ホエイ1カップを入れてよく混ぜます。ホットケーキミックスを加えて、ダマがなくなるまでよく混ぜ、溶かしバターを加えてさらに混ぜます。
- オレンジは皮と薄皮をむいて、果肉を角切りにします。
- フライパンを弱~中火にかけて温め、キッチンペーパーを使って薄くサラダ油を塗ります。2)をお玉1杯くらい薄く流し入れ、焼き色がついたら裏がえして焼き、バットなどに移して冷まします。約6枚焼けます。
- 
							
								 4)を1枚ひろげ、1)と3)の1/6量をのせて包み、残りも同じように包みます。器に盛り付けて、お好みで粉糖をふり、オレンジを添えます。 4)を1枚ひろげ、1)と3)の1/6量をのせて包み、残りも同じように包みます。器に盛り付けて、お好みで粉糖をふり、オレンジを添えます。
							 4)はホットプレートを使ってもよいでしょう。
							4)はホットプレートを使ってもよいでしょう。
						
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.
 
									 
									 
									