カッテージチーズ入りチキンナゲット
パサつきやすい鶏むね肉が、カッテージチーズ効果でふわふわに!

 このレシピで使用した商品
このレシピで使用した商品
						
					栄養価/1人分
- エネルギー
- 382kcal
- たんぱく質
- 30.1g
- カルシウム
- 119mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- 調理時間
- 25分
						 材料(2人分)
						材料(2人分)
					
					- 
							鶏むね肉(皮なし) 200g 
- 
							  
- 
							*カッテージチーズ 
- 
							明治おいしい牛乳 250ml 
- 
							酢 大さじ1 
- 
							  
- 
							*A 
- 
							卵 1/2個 
- 
							玉ねぎ 1/4個 
- 
							パン粉 大さじ2 
- 
							塩 小さじ1/2 
- 
							ガーリックパウダー 小さじ1/2 
- 
							こしょう 少々 
- 
							ナツメグパウダー 適量 
- 
							  
- 
							天ぷら粉 大さじ4 
- 
							揚げ油 適量 
- 
							  
- 
							レモン 適量 
- 
							グリーンリーフ 適量 
- 
							トマトケチャップ 適宜 
- 
							マスタード 適宜 
 作り方
作り方
					下準備
					- ・カッテージチーズを作って、冷ましておきます。分離した水分(ホエイ)は一部を衣に使います。
- 鶏肉を粗く刻みます。
- ボウルに1)の半量とカッテージチーズ・Aを入れ、 ブレンダーなどでなめらかにしてから、残りの鶏肉を混ぜ合わせます。
- 10等分に分けてからスプーンなどで、小麦粉(材料外)を広げたバットに入れます。
- 表面に小麦粉をまぶしながら手で小判型に形を整えます。
- てんぷら粉を同量のホエイで溶いて衣を作っておきます。
- フライパンに油を深さ2cm程度入れて中温に熱し、4)に5)をつけてきつね色になるまで両面を揚げます。 油をきって器に盛り、レモンやグリーンリーフを添えます。お好みでケチャップやマスタードでいただきましょう。
							 鶏肉の形を手で整える際は、手にサラダ油をつけると作業が楽です。
							鶏肉の形を手で整える際は、手にサラダ油をつけると作業が楽です。
							 衣には、天ぷら粉を使用するとサクッと仕上がります。
							衣には、天ぷら粉を使用するとサクッと仕上がります。
							 残ったホエイは、ジュースに混ぜるとおいしくいただけます。
							残ったホエイは、ジュースに混ぜるとおいしくいただけます。
						
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.
 
									