ロールキャベツのトマト煮込み
水切りヨーグルトを仕上げにのせて、おいしさアップ。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 280kcal
- たんぱく質
- 16.0g
- カルシウム
- 182mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- 調理時間
- 65分
材料(4人分)
-
キャベツ
8~12枚
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
200g
-
-
*肉だね
-
合いびき肉
200g
-
玉ねぎ
1/4個(50g)
-
明治北海道バター
5g
-
パン粉
大さじ2
-
明治おいしい牛乳
大さじ1
-
塩
小さじ1/2
-
黒こしょう
少々
-
ドライセージ
適量
-
-
トマトジュース
3カップ
-
にんじん
1/3本
-
セロリ
1/4本
-
玉ねぎ
1/4個
-
固形チキンコンソメの素
1個
-
塩
小さじ1/3程度
-
サラダ油
大さじ1
作り方
下準備
- ・15~20分ほどヨーグルトの水切りをします。水切り後の水分(ホエイ)は、煮込むときに使います。
- キャベツは塩少々(分量外)を入れた湯で茹でて、ざるにあげます。そぎ落とした芯の部分は、みじん切りにします。
- 肉だねをつくります。玉ねぎをみじん切りにしてバターと一緒に耐熱皿に入れ、ラップをかけ電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し、冷ましておきます。パン粉に牛乳を加えて湿らせます。
- ボウルにひき肉を入れ、1)の芯のみじん切り、2)、塩、黒こしょう、セージを加えてよく混ぜ、4等分に分けておきます。
- 1)のキャベツの葉を2~3枚ずつ合わせて内側を上にして広げ、表面に薄く小麦粉(分量外)をふり、3)の1/4量をのせて包み、楊枝でとめます。同じようにあと3個作ります。
- にんじん、セロリ、玉ねぎは薄切りにして、サラダ油を熱した鍋で炒めます。しんなりしたら上に4)を並べ、トマトジュース、ホエイ、チキンコンソメを加えて、落とし蓋と蓋をして弱火で40~50分煮込みます。
- ロールキャベツを取り出し、器に盛り付けます。煮汁はざるでこしてから鍋にもどして火にかけ、塩で味をととのえてロールキャベツにかけます。水切りしたヨーグルトもかけます。
作り方4)では空気が入らないようにしっかり包みましょう。煮崩れしないように、底にちょうど収まるくらいの大きさの鍋で煮るとよいです。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.