スフレグラッセ
器から盛り上がった形が特徴の軽い口溶けのアイスデザート。

このレシピで使用した商品
栄養価/1個分
- エネルギー
- 192kcal
- たんぱく質
- 2.9g
- カルシウム
- 63mg
- 食塩相当量
- 0.1g
- 調理時間
- 20分
材料(ココット型4個分)
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
150g
-
レモン果汁
小さじ2
-
-
明治おいしい生クリーム
100ml
-
-
卵白
1個分
-
グラニュー糖
小さじ1
-
-
グラニュー糖
50g
-
水
大さじ1と1/3
作り方
下準備
- ・空いた牛乳パックを利用して、約5.5×23cmの帯状にしたものを4枚作ります。ココット型の側面(外側)にきっちり巻きつけて、テープで留めます。
- ・ヨーグルトの水切りをしておきます。(30分程度で150gが120gになるくらい)
- ボウルにクリームを入れ、氷水で冷やしながら8分立てにします。使うまでそのまま氷水につけておきます。
- メレンゲを作ります。ボウルに卵白とグラニュー糖小さじ1を入れハンドミキサーで白くふんわりするまで泡立てます。
- 鍋にグラニュー糖50gと分量の水を入れ、中火にかけて煮詰め115~117℃くらいになったら火からおろし、2)に少量ずつ糸のように細く加えながら、ハンドミキサーで泡立てます。全部加えたら、メレンゲにツヤが出て人肌程度に冷めるまでしばらく泡立て続けます。
- 水切りしたヨーグルトにレモン果汁を加えてなめらかになるまで混ぜます。1)のクリームと合わせて混ぜます。3)を3回に分けて加え、泡を潰さないように均一に混ぜて準備しておいた器に流します。表面を平らにならして、冷凍庫で3~4時間固めます。
- 4)が固まったら、牛乳パックをはずします。
作り方3)で砂糖と水を煮つめる際、温度計がない場合は、スプーンなどで少しすくって水に落とし、指でつまんでやわらかいボール状に丸められるくらいの硬さを目安にしましょう。
使用したココット型の外寸は、上部直径7cm、底部直径6cm、高さ3.5cmくらいです。同じくらいのサイズならココット型以外のお手持ちの器でも作れます。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.