ポテトとツナと卵のサンドイッチ
ヨーグルトマヨネーズでさっぱりヘルシーに仕上げます。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 333kcal
- たんぱく質
- 15.4g
- カルシウム
- 63mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
-
サンドイッチ用食パン
12枚
-
マーガリン
25g
-
-
*ヨーグルトマヨネーズ
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
80g
-
マヨネーズ
40g
-
-
*ポテトサンド
-
じゃがいも
1個
-
きゅうり
1/2本
-
塩、こしょう
各少々
-
-
*卵サンド
-
ゆで卵
2個
-
ピクルス
小1本
-
塩、こしょう
各少々
-
-
*ツナサンド
-
ツナ缶詰
1缶(125g)
-
玉ねぎ
1/8個
-
こしょう
少々
作り方
下準備
- ・ヨーグルトの水切りを行います。(80gのヨーグルトが40gになる程度)
- 水切りしたヨーグルトにマヨネーズを加えて混ぜ、ヨーグルトマヨネーズを作ります。
- じゃがいもは電子レンジで加熱して皮をむき、熱いうちにつぶして冷まします。きゅうりは小口切りにして、塩少々をふってしんなりしたらしっかり水気を絞ります。じゃがいもときゅうりをヨーグルトマヨネーズ1/3量で和えて、塩、こしょうで味をととのえます。
- ゆで卵を細かくきざみ、ボウルにピクルスのみじん切り、ヨーグルトマヨネーズ1/3量を加えて混ぜます。塩、こしょうで味をととのえます。
- ツナはしっかり缶汁を切ります。玉ねぎはみじん切りにし、塩少々をふってしんなりしたら流水で洗って辛みをとり、水気をしっかり絞ります。ツナに玉ねぎ、ヨーグルトマヨネーズ1/3量、こしょうを加えて和えます。
- パンの片面にコーンソフトを塗り、2枚1組にして2)~4)をそれぞれ2枚にのせます。残りのパンを重ね、ラップで包みます。しばらく置いて落ち着かせて切り分けます。
できあがりからしばらく置くと、具とパンがなじみます。ラップごと切り分けるときれいに切れます。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.