ヨーグルトクリームのバナナロールケーキ
甘さ控えめのヨーグルトクリームと軽い口当たりのスポンジがやさしい味わい。

このレシピで使用した商品
栄養価/1人分
- エネルギー
- 178kcal
- たんぱく質
- 3.6g
- カルシウム
- 47mg
- 食塩相当量
- 0.1g
- 調理時間
- 45分
材料(8人分)
-
*ビスキュイ生地
-
卵黄
2個分
-
グラニュー糖
30g
-
バニラオイル
数滴
-
-
卵白
2個分
-
グラニュー糖
30g
-
薄力粉
60g
-
粉砂糖
適量
-
-
バナナ
1本
-
-
*ヨーグルトクリーム
-
明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン
200g
-
明治おいしい生クリーム
100ml
-
グラニュー糖
大さじ2
作り方
下準備
- ・ヨーグルトの水切りを行います。(200gのヨーグルトが100gになる程度)
- ・オーブンは190℃に温めておきます。
- ・クッキングシートを天板に敷いておきます。
- ・絞り袋に丸口金(直径1cmのもの)をセットしておきます。
- ・薄力粉をふるっておきます。
- ・卵を卵黄と卵白に分け、別々のボウルに入れておきます。
- ビスキュイ生地を作ります。卵黄に砂糖とバニラオイルを加え、砂糖が溶けて全体が白っぽくなるまでホイッパーでよく混ぜます。
- 卵白を電動ホイッパーで泡立てます。すくったときに泡が持ち上がってくるようになったら、砂糖を3回に分けて加え、しっかりと泡立てます。
- 2)のボウルに1)を加えて、切るように混ぜます。
- ふるっておいた薄力粉を加えて底から大きく混ぜ、粉っぽさがなくなったら絞り袋に入れます。
- 天板に生地を横に25cmの長さにしぼり出します。次の列は1mmくらいの間隔をあけて、同じ太さ、同じ長さになるように絞ります。これを繰り返していき、全体が25cm×25cmの正方形の大きさになったら表面に粉砂糖をたっぷりふりかけてオーブンで10分焼きます。
- 焼きあがったらクッキングシートごと網の上に出して冷まします。あら熱がとれたら焼き目が下になるように裏返してシートをはがし、乾燥しないようにラップをかけておきます。
- バナナは皮をむき、1cmくらいの小口切りにします。
- ヨーグルトクリームを作ります。ボウルにクリームと砂糖を加え、ボウルの底を氷水で冷やしながら9~10分立てのしっかりとしたホイップクリームを作り、水切りしたヨーグルトを加えて混ぜます。
- 焼き目を下にしたまま6)のラップを取り、焼き目が横になるように置きます。巻き終わりとなる奥の辺全体に包丁の刃を斜めにあてて少しだけそぎ落とすように切ります。全体に8)を塗り、巻き終わり5cm分を残して7)を上に並べます。
- クッキングシートを巻きす代わりにして手前からしっかりと巻いていきます。巻き終わりを下にしてクッキングシートで包み、さらにラップで包んで冷蔵庫で30分以上冷やしてなじませます。
- 両端を少し切り落とし、お好みの幅に切り分けます。
ビスキュイ生地はしぼるときに少しだけ間隔をあけていくと、生地の重さで隙間が埋まりきれいな段差ができます。巻く前に生地の奥の辺を斜めに切るのは巻き終わりを安定させるためです。
さらに巻きやすくするためにヨーグルトクリームは均一に塗るようにしましょう。
Copyright Meiji Co., Ltd. All Rights Reserved.